戻る

町村道市道認定認可書類

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
簿冊名 町村道市道認定認可書類
作成部局 土木部
所管部局 道路建設課
作成年度 昭和7~昭和9年度 1932-01-01
形態 簿冊
種別
コレクション
簿冊名 町村道市道認定認可書類
作成部局 土木部
所管部局 道路建設課
作成年度 昭和7~昭和9年度 1932-01-01
形態 簿冊
点数 1
言語 JPN
種別
区分 公文書
コレクション
ID C000017676
管理番号 001368
関連情報

関連情報

文書件名 作成年度 注記
町村道路線認定認可ノ件 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡石崎村 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡山中町 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡中甘田村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡柳田村長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡粟崎村長 (昭和7~昭和9年度)
珠洲若山村長 (昭和7~昭和9年度)
能美郡白峰村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡兜村長 (昭和7~昭和9年度)
河北郡浅川村長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡髙浜町長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡柳田村長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡野々市町長 (昭和7~昭和9年度)
河北郡八田村長 (昭和7~昭和9年度)
能美郡大杉谷村長 (昭和7~昭和9年度)
鹿島中島村長 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡鳥屋村長 (昭和7~昭和9年度)
能美郡町幸村長 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡七尾町長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋町長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡柳田村長 (昭和7~昭和9年度)
能美郡吉田村長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡東土田村長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡安原村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡輪島町長 (昭和7~昭和9年度)
能美郡小松町長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡諸岡町長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡松任町長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡富来町長 (昭和7~昭和9年度)
能美郡牧村長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡西土田村長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡上熊野村長 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡月津村 (昭和7~昭和9年度)
珠洲郡野村 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡山中町長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡黒島村 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡能登部村長 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡庄村 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡加茂村 (昭和7~昭和9年度)
金沢市 (昭和7~昭和9年度)
珠洲郡蛸島村 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡浦上村 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡南郷村長 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡大聖寺町長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡南大海村 (昭和7~昭和9年度)
石川郡中奥村 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡豊川村長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡鶴来町 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡七尾町長 (昭和7~昭和9年度)
珠洲郡若山村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡三井村長 (昭和7~昭和9年度)
河北郡小坂村長 (昭和7~昭和9年度)
河北郡津幡町長 (昭和7~昭和9年度)
金沢市長 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡塩屋村長 (昭和7~昭和9年度)
江沼郡山中町長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡本郷村長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡野々市町長 (昭和7~昭和9年度)
河北郡八田村長 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡相馬村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡穴水町長 (昭和7~昭和9年度)
能美郡小松町長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡大野町長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡戸板村長 (昭和7~昭和9年度)
河北郡小坂村長 (昭和7~昭和9年度)
粟崎村長 (昭和7~昭和9年度)
穴水町長 (昭和7~昭和9年度)
穴水町長 (昭和7~昭和9年度)
門前町長 (昭和7~昭和9年度)
鹿島郡石崎村長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡安原村長 (昭和7~昭和9年度)
河北郡倶利伽羅村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡河原田村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡本郷村長 (昭和7~昭和9年度)
羽咋郡柏崎村長 (昭和7~昭和9年度)
鳳至郡輪島町長 (昭和7~昭和9年度)
石川郡野々市町長 (昭和7~昭和9年度)
粟生村長 (昭和7~昭和9年度)

新しいMY SHOSHOのタイトル