戻る

能登原発 脱石油の中核に 出力54万キロワットで建設 石炭火力も積極的に推進 北電が今年度の施設計画発表 七尾火電(トクサ)58年着工 電源立地で積極意見 金沢会議所地域開発委 珠洲、七尾会議所で懇団

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
記事名 能登原発 脱石油の中核に 出力54万キロワットで建設 石炭火力も積極的に推進 北電が今年度の施設計画発表 七尾火電(トクサ)58年着工 電源立地で積極意見 金沢会議所地域開発委 珠洲、七尾会議所で懇団
掲載紙 北國:朝刊
掲載日 1981-04-10
種別
コレクション
キーワード
データ作成機関
記事名 能登原発 脱石油の中核に 出力54万キロワットで建設 石炭火力も積極的に推進 北電が今年度の施設計画発表 七尾火電(トクサ)58年着工 電源立地で積極意見 金沢会議所地域開発委 珠洲、七尾会議所で懇団
掲載紙 北國:朝刊
掲載日 1981-04-10
地域 石川県・北陸
言語 JPN
種別
区分 新聞記事
コレクション
キーワード
ID D000322156
請求記号 志賀原発1
データ作成機関

新しいMY SHOSHOのタイトル