「風かをる越の白嶺を國の華」は松尾芭蕉自身の作句であろうか(その1)「北の山」と「柞原(ははそはら)」に見る芭蕉の俳諧普及の方法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| 記事名 | 「風かをる越の白嶺を國の華」は松尾芭蕉自身の作句であろうか(その1)「北の山」と「柞原(ははそはら)」に見る芭蕉の俳諧普及の方法 |
|---|---|
| 著者 | 金谷利勝 |
| 掲載誌 | 石川郷土史学会々誌 |
| 巻号 | 47号 |
| 出版者 | 石川郷土史学会 |
| 出版年 | 2014-12 |
| 掲載ページ | 51-56 |
| 種別 | |
| コレクション | |
| 所蔵機関 |
| 記事名 | 「風かをる越の白嶺を國の華」は松尾芭蕉自身の作句であろうか(その1)「北の山」と「柞原(ははそはら)」に見る芭蕉の俳諧普及の方法 |
|---|---|
| 著者 | 金谷利勝 |
| 掲載誌 | 石川郷土史学会々誌 |
| 巻号 | 47号 |
| 出版者 | 石川郷土史学会 |
| 出版年 | 2014-12 |
| 掲載ページ | 51-56 |
| 言語 | JPN |
| 種別 | |
| 区分 | 雑誌記事 |
| コレクション | |
| ID | E000018766 |
| 所蔵機関 |