人物詳細
大沢衛
オオサワマモル
生没年 | 1904~1980 |
時代 | 昭和以降 |
略歴 | 英文学者。トーマス・ハーディ研究の権威。 |
職位 | 金沢大学名誉教授、金沢美術工芸大学学長、日本ハーディ協会会長 |
生年月日 | 1904 |
没年月日 | 1980 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『大人名事典』
1955
280.3/7/9
1005010185764
-
2
『石川県史 現代篇2』 P1052
1963
K209/1/2
1009710028876
-
3
『北国新聞縮刷版』 昭和41年9月27日 P513 (写)
1966
071/ホツ/66-9
1100000273101
-
4
『中野重治の研究』 P33
1979
910.2/1164
1005010098842
-
5
「北国新聞」 昭和55年10月26日 「故大沢衛氏の蔵書開放へ」
1980
-
6
「北陸中日新聞」 昭和55年4月14日 死去記事
1980
KQ280/36
1100001424789
-
7
「北陸中日新聞」 昭和55年9月16日 P13 物語一中泉丘〈79〉ハーディを生きる
1980
KQ071/154
1100001443645
-
8
「北国新聞」 昭和56年10月7日 P19 悲願の「ハーデイ辞典」完成
1981
-
9
「追悼:大沢衛氏」「英語青年」 第126巻7号 (昭和55年10月)P342/347
1980
/83/エイ
2800000002691
-
10
『年刊人物情報事典』 P214
1981
281.03/107/81-1
1005010113627
-
11
『石川県人名事典 現代編2』(1992.3)P41
1992
K280/132/2
1009710101060
-
12
『写真集 旧制四高青春譜』(1986.7)P294
1986
K376.7/20
1009710041474