人物詳細

紫仙

シセン

時代 江戸時代
別名 紫仙女 素心尼
略歴 金沢の女流俳人。後年金沢へ移住し、希因らと交流。また千代女とともに『姫の式』を行善寺へ奉納する。
系譜関係 夫:野角(高岡の俳人)

文献リスト

新しいMY SHOSHOのタイトル