人物詳細
清水澄
シミズトオル
生没年 | 1868~1947 |
時代 | 明治・大正 |
略歴 | 憲法・行政法学者。帝国学士院会員。枢密院議長。 |
生年月日 | 1868 |
没年月日 | 1947 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
「五月三日の連想 現清水澄博士」『八田三喜遣稿集』 P226~229
1964
289.1/1048
1005010315944
-
2
『石川県史 現代篇 3』 P257
1964
K209/1/3
1009710028880
-
3
『加越能郷友會雑誌』 91号 P17,93号 P24,31
1897
/K/カエ
2800000004095
-
4
「北陸中日新聞」 昭和31年8月12日
1956
-
5
「北国新聞」 昭和31年10月24日
1956
-
6
『明治大正昭和の人々』 佐々木信綱/著 P83
1961
281.04/210
1005010264788
-
7
『石川百年史』 P601,662,663,826,931
1972
K209/22
1009710029071
-
8
「北陸人物誌」 明治編 68 (スクラップ)
1964
KQ071/402
1100001449782
-
9
『風雪の碑』 P394~399
1968
K280/74
1009710031521
-
10
『家庭の鑑』 P170
1934
K280/90
1009710031567
-
11
「北国新聞」 昭和46年6月 縮冊版 P63
1971
071/ホツ/71-6
1100000273143
-
12
「加越能郷友會雑誌」 94号 P23
1897
/K/カエ
2800000004095