人物詳細
須田菁華
スダセイカ
生没年 | 1862~1927 |
時代 | 明治・大正 |
略歴 | 九谷焼の職人。北大路魯山人を陶芸の道に導いたとされる。染付と模古作にすぐれ、九谷焼の発展に尽くした。 |
生年月日 | 1862 |
没年月日 | 1927 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『石川百年史』 P207(写)
1972
K209/22
1009710029071
-
2
『家庭の鑑』 P386
1934
K280/90
1009710031567
-
3
『石川県史』 第4編 P775,778
1974
K209/24/4
1009710029079
-
4
『石川県史 現代篇3』 P356
1964
K209/1/3
1009710028880
-
5
『定本九谷』 P340
1940
K751/6
1009710052555
-
6
「九谷焼」19「読売新聞」 昭和40年1月27日
1965
KQ071/378
1100001449628
-
7
『茶道人物辞典』 P102
1981
791.2/34
1005010114203
-
8
「九谷七彩/四代須田青花/」「銀花」 第125号(2001年春) P84~91
2001
/70/ギン
2800000003299
-
9
「菁華老陶芸ばなし」『百万石の職人』(1968)P1~10
1968
K502.8/1
1009710045271
-
10
『石川県人名辞典 現代編9』(2005.3)P90
2005
K280/132/9
1009910636700
-
11
『現代日本の陶芸家125人』(2005.1)P200~201
2005
751.1/10115
1009910586574
-
12
『九谷の紋様』 陶工略伝
1979
K751/50/1
1009710052624