人物詳細
高光一也
タカミツカズヤ
生没年 | 1907~1986 |
時代 | 昭和以降 |
略歴 | 洋画家。専称寺住職。女性像を得意とし、多くの絵を描いた。仏教に関する著作もある。 |
生年月日 | 1907 |
没年月日 | 1986 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
「毎日新聞」 昭和28年10月11日
1953
-
2
「北国新聞」 昭和34年6月9日
1959
-
3
「北国新聞」 昭和35年3月27日
1960
-
4
「北国新聞」 昭和38年11月5日
1963
-
5
『高光一也自選画集』 巻末年譜
1970
KA723/9
1009710052379
-
6
「県工の歩み32 高光写生にふける」「北国新聞」 昭和56年8月28日夕刊 P4
1981
-
7
「物語県工〈24〉」芸術院会員「北陸中日新聞」 昭和57年10月10日 P17
1982
-
8
「日展顧問」「北国新聞」 昭和57年6月2日 P21
1982
-
9
『高光一也人物画五十年展1976』
1976
K723/2
1009710052370
-
10
『高光一也画集』
1984
KA723/4
1009710052373
-
11
『高光一也自選画集』
1970
KA723/9
1009710052379
-
12
『近作画集と難異鈔ノート』
1974
K723/10
1009710052380