人物詳細
高峰譲吉
タカミネジョウキチ
生没年 | 1854~1922 |
時代 | 明治・大正 |

略歴 | 応用化学者。消化薬タカジアスターゼを発明し、アドレナリンを発見したことで有名。 |
系譜関係 | 高峰元稜の長男 |
生年月日 | 1854 |
没年月日 | 1922 |
参考資料 | 『科学技術の19世紀』 (K069/25/93-1) |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『高峰譲吉年譜』 三浦孝次
1950
K289/48
1009710032133
-
2
「かがやく偉業/高峰譲吉博士のこと/」 三浦彦次「北国新聞」 昭和27年3月7日
1952
-
3
『石川県産業功労碑集』95
1963
K280/64
1009710031494
-
4
『高峰博士』 塩原又策
1926
K289/72
1009710032184
-
5
『高峰博士の国際結婚』
1958
K289/59
1009710032164
-
6
「高峰賞」『石川県史 現代篇3』 P144~146,199~201,226~236
1967
K209/1/3
1009710028880
-
7
「風雪の碑52」 『北国新聞縮刷版』 昭和41年9月 P59
1966
071/ホツ/66-9
1100000273101
-
8
『高峰譲吉博士生誕百年祭記事』
1954
K289/52
1009710032145
-
9
『日本現代史大系 科学史』 P134~
1965
210.7/47/5
1005010144581
-
10
『巨人高峰博士』
1931
K289/438
1009710078109
-
11
『石川百年史』 P16,83,164,172,588,589~593,736,744,826
1972
K209/22
1009710029071
-
12
「北陸人物誌」 明治編 50・51 (スクラップ)
1964
KQ071/402
1100001449782