人物詳細
田辺孝次
タナベコウジ
時代 | 江戸時代 |
略歴 | 金沢出身。県立工業より、東京美術学校を卒業、文部省留学生としてフランスに学び、東京美校助教授、同教授、東京高等工芸講師を歴任、昭和12年世界美術教育会議日本代表としてパリに出張し、昭和14年より17年8月まで県立工業校長として郷土美術界発展に寄与した。享年56歳。 |
参考資料 | 「北国新聞」 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『[石川県立工芸高等学校]七十年史』P166
1957
K376.4/1
1009710041165
-
2
『室生犀星 ききがき抄』P141~
1962
K902/4
1009710053925
-
3
『石川百年史』P691~694(写)
1972
K209/22
1009710029071