人物詳細

長連竜

チョウツラタツ

生没年 1546~1619
時代 古代・中世
別名 長連龍
略歴 武将。加賀藩の重臣団「加賀八家」の一つ、長氏を再興させた。
系譜関係 続連の三男
職位 加賀藩老臣長氏第一世
初名 好連
幼名 万松→宗顓→九郎左衛門尉
生年月日 天文15年8月15日(1546)
没年月日 元和5年2月3日(1619)
長英連の女
相続年月日 天正10年9月、慶長16(15821611)
隠居年月日 慶長11年(1606)
没年齢 74
法号 東嶺寺
墓地 能登田鶴浜東嶺寺
持高 31000石
備考 天正8年9月1日織田信長に仕え、同10年6月前田利家より旧石動山天平寺領を授けられ31000石を領す、好連没後再び事を執る
参考資料 『石川県史』第2編(石川県編 石川県図書館協会 1974)

文献リスト

新しいMY SHOSHOのタイトル