人物詳細
戸水寛人
トミズヒロンド
生没年 | 1861~1935 |
時代 | 明治・大正 |
略歴 | 法学者。日露戦争時にシベリアの武力占領を強硬に主張し、戸水事件を引き起こす。第一次大戦後は企業発起に関わり、大正バブル期の投機や証券詐欺等で悪名を残した。 |
職位 | 衆議院議員 |
生年月日 | 1861 |
没年月日 | 1935 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『日本有名誌 大正の文教』 写 P29
1914
281.03/9
1005010017622
-
2
「加越能時報」 217号 P6 写
1910
/K/カエ
2800000004096
-
3
『石川県史』 第4編 P564~601,664
1974
K209/24/4
1009710029079
-
4
「『東京大学』帝大七博士事件」「サンデー毎日」 昭和41年1月30日
1966
/051/サン
2100000000035
-
5
『帝大七博士の意見』 P80
1936
210.08/10/12
1005010262382
-
6
『東亜先覚志士記伝』 下巻 P115
1977
210.08/53/24
1005010085663
-
7
『石川県史 現代篇3』 P256
1964
K209/1/3
1009710028880
-
8
『戸水寛人遺稿』序文
1942
320.4/63
1005010000039
-
9
「加越能郷友会雑誌」 91号P41下,93号P31上
1897
/K/カエ
2800000004095
-
10
『北陸人物名鑑』 P112
1924
KW280/91/23
1009710031572
-
11
『石川百年史』 P155,156,299,468(写)~485,604,605,725,826,879,889,897~926,934,937
1972
K209/22
1009710029071
-
12
「北陸人物誌」 明治編 68 (スクラップ)
1964
KQ071/402
1100001449782