人物詳細
中田高寛
ナカタタカヒロ
時代 | 江戸時代 |
略歴 | 和算家。広瀬吉兵衛に師事し後に松本武太夫に就く。富山藩主利與の江戸行きに従い、関流直系山路主圭等に従学。富山の関流算学の開祖とされる。 |
参考資料 | 『科学技術の19世紀』(K069/25/93-1) |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『郷土数学』 P41
1935
K410/5
1009710043693
-
2
「加越能時報」 289号 P28
1916
/K/カエ
2800000004096
-
3
『金沢市史 通史編2 近世』(2005.12)P491
2005
K222/125/3-2
1009910699212