人物詳細
林屋辰三郎
ハヤシヤタツサブロウ
生没年 | 1914~1998 |
時代 | 昭和以降 |
略歴 | 歴史家、文化史家。芸能史を中心とする日本中世史を専門とし、各社の日本の歴史の編集委員を務める。 |
系譜関係 | 林屋亀次郎の甥 |
生年月日 | 1914 |
没年月日 | 1998 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
「北国新聞」 昭和58年8月4日 P25
1983
-
2
『年刊人物情報事典 1981 下巻』 P964
1981
281.03/107/81-2
1005010114233
-
3
「年譜・著述目録」『日本史論聚 8』 P255~304
1988
210.1/286/8
1009710000114
-
4
「林屋辰三郎先生追悼号」「芸能史研究」 No.141
1998
/77/ゲイ
2800000001539
-
5
「林屋辰三郎先生の死を悼む」「風俗史学」 改題3号 P2~7
1998
/38/フウ
2800000000089
-
6
『金沢市史 通史編1 原始・古代・中世』(2004.3)P212
2004
K222/125/3-1
1009910624965
-
7
『20世紀の歴史家たち(5)』(2006.12)P287~302
2006
201.28/10002/5
1009910791776
-
8
「林屋辰三郎先生の思い出」脇田晴子『石川れきはく』第87号P4
2008
郷土雑誌/K205/イシ
2800000003880
-
9
『一歴史家の軌跡』(1993.4)
1993
289.1/2275
1005010253924
-
10
『司馬遼太郎対話選集1』(2002.11)P9~92
2002
914.6/12453/1
1009910373071
-
11
『日本史論聚8 芸術の周辺』(1988.8)
1988
210.1/286/8
1009710000114
-
12
『上手な老い方 藍の巻』(1997.6)P10~30
1997
914.6/10466/3
1009710177826