人物詳細
深田久弥
フカダキュウヤ
生没年 | 1903~1971 |
時代 | 昭和以降 |

略歴 | 小説家、山岳紀行家。「あすなろう」「津軽の野づら」「日本百名山」など。 |
生年月日 | 1903 |
没年月日 | 1971 |
参考資料 | 『石川近代文学館パンフレット』より 平成3年 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
「加能文学風土記」「朝日新聞」 昭和32年6月16日
1957
KQ071/357
1100001447914
-
2
『石川県史 現代篇2』 P1046,1047
1963
K209/1/2
1009710028876
-
3
『深田久弥の追憶』 山下久男編
1971
K289/138
1009710032304
-
4
『日本の文学 79』 P525~526
1970
918.6/177/79
1009910385538
-
5
『日本現代文学全集』 105巻 P431
1969
918.6/187/105
1005010181955
-
6
『山の文学全集』 12巻
1975
915.6/192/12
1005010073281
-
7
「山梨に記念公園できる、茅ケ岳」「北国新聞」 昭和56年3月19日 P21
1981
-
8
「深田久弥(深田大人,山のとりこ,ヒマラヤ研究)」 瓜生卓造著『日本山岳文学史』 P387~394 昭和54年
1979
915/9
1005010100379
-
9
「私と深田さん」 高須茂著, 「新岳人講座1 アルピニズム1」『岳人』 昭和46年2月 287号掲載
1980
786.1/121/1
1005010108306
-
10
「坂本直行と深田久弥」 加納一郎/著『山・雪・森』 P61~72
1981
786.1/128
1005010109785
-
11
「福縁隨處(深田久弥)」『毎日グラフ』 第38巻第14号 通巻1853 昭和60年4月7日 39P
1985
/W051/マイ
2100000000836
-
12
「野人深田久弥」『雪日本心日本』 123~141P
1985
281.04/287
1005010155238
No. | 8 |
文献名/出典 | 「深田久弥(深田大人,山のとりこ,ヒマラヤ研究)」 瓜生卓造著『日本山岳文学史』 P387~394 昭和54年 |
出版年 | 1979 |
請求記号 | 915/9 |
書誌ID | 1005010100379 |
No. | 9 |
文献名/出典 | 「私と深田さん」 高須茂著, 「新岳人講座1 アルピニズム1」『岳人』 昭和46年2月 287号掲載 |
出版年 | 1980 |
請求記号 | 786.1/121/1 |
書誌ID | 1005010108306 |