人物詳細
藤井健次郎
フジイケンジロウ
生没年 | 1866~1952 |
時代 | 明治・大正 |
略歴 | 植物学者、遺伝学者。「遺伝子」の命名者で、染色体のらせん構造を発見。 |
生年月日 | 1866 |
没年月日 | 1952 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
「北国新聞」 昭和25年10月27日
1950
-
2
「北国新聞」 昭和27年1月12日
1952
-
3
「読売新聞」 昭和25年11月4日
1950
-
4
「北国新聞」 縮刷版 昭和42年3月 P537
1967
-
5
『石川百年史』 P596(写)~598
1972
K209/22
1009710029071
-
6
『年刊人物情報事典 1981 下巻』 P1028
1981
281.03/107/81-2
1005010114233
-
7
『文化勲章名鑑』P154~156
1999
R317.5/22/000
1009910088800
-
8
『日本人名大事典 現代』(1979.7)P669~670
1979
281.033/ニホ/7(補)
1005010099234
-
9
「藤井健治郎の見たる藤井健次郎氏」菫舟生/著『加越能時報』第226号(1911.1)P21~22
1911
/K/カエ
2800000004096
-
10
「石川県出身の文化勲章受章者⑦ 藤井健次郎」古池博/著『石川自治と教育』2007年5月号通巻610号P2~13
2007
郷土雑誌/K370/イシ
2100000003811
-
11
『郷土の華』(1974.3)
1974
K280/84
1009710031551
-
12
「“生命”に魅せられた旅」『風雪の碑』(1968.8)P248~253(写)
1968
K280/74
1009710031521