人物詳細
和島貞二
ワジマテイジ
生没年 | 1875~1925 |
時代 | 明治・大正 |
略歴 | 実業家。大正3年北千島で蟹缶詰製造をはじめ、5年北千島水産組合初代組合長となる。10年には民営初の蟹工船、喜多丸、喜久丸を導入して沿海州沖で操業、船式蟹漁業の企業化に成功した。 |
生年月日 | 1875 |
没年月日 | 1925 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
「半島能登 17」「北国新聞」 昭和38年4月17日
1963
-
2
「半島能登 17」「北国新聞」 昭和38年4月17日
1963
-
3
「北陸人物誌」 明治編 48 (スクラップ)
KQ071/402
1100001449782
-
4
「北陸人物誌」 明治編 48 (スクラップ)
KQ071/402
1100001449782
-
5
「されど海へ」(73)「北国新聞」 昭和54年5月25日(18)
1979
-
6
「されど海へ」(73)「北国新聞」 昭和54年5月25日(18)
1979
-
7
「子ども郷土史」(20)「北陸中日新聞」 平成5年6月26日
1993
-
8
「子ども郷土史」(20)「北陸中日新聞」 平成5年6月26日
1993
-
9
「和嶋貞二とカニ工船」『水産小木のあゆみ』(1977.11)P415/420
1977
K661/26
1009710050034