人物詳細
松田権六
マツダゴンロク
生没年 | 1896~1986 |
時代 | 昭和以降 |
略歴 | 蒔絵師。人間国宝。「うるしの神様」。 |
生年月日 | 1896 |
没年月日 | 1986 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『文化勲章』 P520~523
1999
R317.5/22/000
1009910088800
-
2
「青春の松田権六(後編)」「茶道雑誌」1998年4月 P55~61
1998
/79/チヤ
2800000003253
-
3
『人間国宝事典 最新版 工業技術編』 P146
2000
R709.1/10029
1009910142259
-
4
「作家解説」『納富介次郎と四つの工芸・工業学校』 P138
2000
750.8/10005
1009910185914
-
5
『松田権六年譜』
1999
K752/1010
1009910149938
-
6
『松田権六展』
1977
K706.9/17/77-1
1009710051598
-
7
「美への招待 工芸「松蒔絵飾箱」松田権六」『グラフいしかわ』第77号(1990.3)P21
1990
/K/グラ
2800000004220
-
8
「松田権六先生の工芸」中野政樹『昭和物故の美術家たち』(1990.9)P455~457
1990
702.1/164
1005010215104
-
9
『瞬―SHUN―』ピエール・ジル(1990.11)P38
1990
748/170
1005010216678
-
10
「漆芸座談(1)~(6)」松田権六『日本の漆芸』第1巻月報1/第6巻(1978.6~1979.4)P1~4
1978
752/19/G
1005010037650
-
11
「当麻曼荼羅厨子の装飾」松田権六『大和古寺大観付録』P4~8
1976
A185.1/21/F
1005010209835
-
12
『石川県の人間国宝展』(1989.4)P130
1989
K706.9/17/89-1
1009710051661