人物詳細
横萩一光
ヨコハギイッコウ
生没年 | 1850~1924 |
時代 | 明治・大正 |
略歴 | 陶工。二代横萩一光。 |
系譜関係 | 初代一光・金三郎の長男 |
幼名 | 徳松 |
生年月日 | 1850 |
没年月日 | 1924 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『石川県史 第4編』(1974)P765
1974
K209/24/4
1009710029079
-
2
「陶工 横萩一光」木村弘道/著『金沢美術工芸大学学報』第2号(1957.12)P29~48
1957
/K/ガク
2800000001405
-
3
『石川県史 現代篇3』(1964)P334
1964
K209/1/3
1009710028880
-
4
『定本九谷』松本佐太郎/著(1940.2)P338
1940
K751/6
1009710052555
-
5
『石川百年史』石林文吉/著(1972)P203
1972
K209/22
1009710029071
-
6
『石川県大百科事典』(1993.8)P1011
1993
K030/7
1009710023870
-
7
「陶工横萩一光」「陶工横萩一光続」『加越能美術史資料』金沢美術工芸大学美術工芸研究所/編(1985.3)
1985
KA702/1
1009710051357