人物詳細
相川松濤
アイカワショウトウ
生没年 | 1859~1930 |
時代 | 明治・大正 |
別名 | 相川豊男 、 相川松涛 、 豊歳堂 |
略歴 | 弁吉の彫刻の弟子。自筆写本に『茶組(ママ)人形秘伝』がある。 |
系譜関係 | 画家相川松翠の父 |
生年月日 | 1859 |
没年月日 | 1930 |
参考資料 | 『科学技術の19世紀』(K069/25/93-1) |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『金沢木工芸職人』 P161
1976
K502.8/4
1009710045278
-
2
『県立工芸学校70年史』 P47
1957
K376.4/1
1009710041165
-
3
『石川百年史』 P163
1972
K209/22
1009710029071
-
4
『金沢市史資料編15 学芸』(2001.3)P473
2001
K222/125/2-15
1009910281165