人物詳細
五十川鶴皐
イソガワカクコウ
生没年 | 1649~1699 |
時代 | 江戸時代 |
別名 | 五十川剛伯 、 源剛伯 |
略歴 | 儒者。加賀藩に儒家として仕官し、後に江戸で朱舜水の門に入る。朱舜水の死後、藩主前田綱紀に命じられ、朱舜水全集を完成。 |
生年月日 | 1649 |
没年月日 | 1699 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『三州遺事』 P216
1931
K280/42
1009710031352
-
2
『金沢教育史稿』 P425
1919
K372/2
1009710040543
-
3
『石川県史』 第3編 P208,209,212,238
1974
K209/24/3
1009710029077
-
4
『石川県史』 第2編 P431
1974
K209/24/2
1009710029075
-
5
「葛巻昌興日記」『加賀藩史料』 第4編 P776
1980
K209.5/29/4
1100000324925
-
6
「前田貞親手記」『加賀藩史料』 第5編 P450~
1980
K209.5/29/5
1009910149967
-
7
「由緒書」『加賀藩史料』 第5編 P455~
1980
K209.5/29/5
1009910149967
-
8
「近世人物研究資料綜覧」『森銑三著作集 別巻』
1974
081.8/163/B
1005010086566
-
9
「栄辱雑記」『加賀藩史料』 第5編 P442
1980
K209.5/29/5
1009910149967
-
10
「袖裏雑記」『加賀藩史料』 第5編 P442~443
1980
K209.5/29/5
1009910149967
-
11
「前田家雑録」『加賀藩史料』 第5編 P443
1980
K209.5/29/5
1009910149967
-
12
「金沢古蹟志」『加賀藩史料』 第5編 P452~455
1980
K209.5/29/5
1009910149967