人物詳細
下村兵四郎
シモムラヘイシロウ
時代 | 江戸時代 |
別名 | 板屋兵四郎 |
略歴 | 加賀藩の土木技師。辰巳用水を開削する。 |
職位 | 小代官(能登) |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『板屋兵四郎事蹟』 和田文次郎著
1916
K289/20
1009710032084
-
2
「板屋兵四郎と金沢城の水利」『郷史談叢』 和田文次郎著 P78~84,115
1921
K204/3
1009710028419
-
3
『石川の歴史ものがたり』 P207
1981
K209/29
1009710002489
-
4
「板屋氏由緒」『加賀藩史料』 第2編 P694
1980
K209.5/29/2
1009910149966
-
5
「郷土を築いた人たち 1」「読売新聞」 昭和26年6月1日
1951
-
6
「北国新聞」 昭和30年11月8日
1955
-
7
「北国新聞」 昭和31年2月8日
1956
-
8
『加能外史(楽晩荘随筆)』 P221
1946
K204/8
1009710028469
-
9
『百万石紙芸居』 P94 八田健一/著
1959
K204/9
1009710028472
-
10
『金沢市教育史稿』 P426
1919
K372/2
1009710040543
-
11
『石川県能美郡誌』 P671
1923
K225/1
1009710030906
-
12
『石川県史』 第3編 P466
1974
K209/24/3
1009710029077