こぼれ話
「加賀の平賀源内」。からくり細工以外にライターやピストルなども作った。
ナカムラヤベンキチ
生没年 | 1801~1870 |
時代 | 江戸時代 |
別名 | 大野弁吉 、 鶴寿軒 、 一東 |
略歴 | 機巧師。銭屋五兵衛らの援助を得て、からくりや科学器具・工芸品を残した。 |
生年月日 | 1801 |
没年月日 | 1870 |
「加賀の平賀源内」。からくり細工以外にライターやピストルなども作った。
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
1
『三州遺事』 P684
1931
K280/42
1009710031352
2
「郷土の発明」「北国新聞」 昭和29年4月5日
1954
3
「郷土の発明」「北国新聞」 昭和29年4月2日
1954
4
「北国新聞」 昭和34年1月31日
1959
5
「北国新聞」 昭和35年4月14日
1960
6
「北国新聞」 昭和36年3月27日
1961
7
「北国新聞」 昭和36年4月10日
1961
8
「北国新聞」 昭和36年6月23日
1961
9
「太陽」 大正5年6月 P73/79
1916
10
「大野弁吉の碑」「北国新聞」 昭和50年4月23日 P16
1975
11
『日本人物文献目録』
1979
281.03/84
1005010125345
12
『別冊歴史読本』(にっぽん奇人変人列伝 伝記シリーズ16) カラー口絵 グラビア P122/128
1980
レキ/別/800720
1100000311925
新しいMY SHOSHOのタイトル