人物詳細

奥村助右衛門

オクムラスケエモン

生没年 1541~1624
時代 古代・中世
別名 奥村永福 奥村家福
略歴 加賀金沢藩士。尾張以来の前田家家臣で金沢藩八家のうちの奥村宗家初代。
系譜関係 助右衛門某の嫡男
職位 加賀藩老臣奥村氏 (永福系)第一世
初名 家富
幼名 助十郎→助右衛門
官職 伊予守
位階 従五位下(文禄4年3月27日)
生年月日 天文10年(1541)
没年月日 寛永元年6月12日(1624)
隠居年月日 慶長4年(1599)
没年齢 84
法号 永福院
墓地 金沢野田山
持高 11950石
備考 生誕地:尾張国清洲、所領11950石、隠居後快心と号す
参考資料 『石川県史』第2編(石川県編 石川県図書館協会 1974)

文献リスト

新しいMY SHOSHOのタイトル