人物詳細
武田信興
タケダノブオキ
生没年 | 1772~1884 |
時代 | 江戸時代 |
別名 | 武田友月 、 民山 、 武田秀平 |
略歴 | 木彫師、陶工。焼物では民山の号を用いている。 |
生年月日 | 1772 |
没年月日 | 1884 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『金沢墓誌』 上P1
1919
K280/41
1009710031349
-
2
『石川県史』 第3編 P639
1929
K209/24/3
1009710029077
-
3
『加賀能登故工芸作家名鑑』 P2,37
1923
K750/5
1009710052477
-
4
『定本九谷』 P325
1940
K751/6
1009710052555
-
5
「横山氏日記」『加賀藩史料』 第13編 P245
1981
K209.5/29/13
1009910149971
-
6
「成瀬正敦日記」『加賀藩史料』 第15編 P264
1980
K209.5/29/15
1009910149973
-
7
『加能郷土辞彙』
1942
K030/1
1009710023836
-
8
「石川郷土史学会々誌」No.26(1993年12月) P81~87
1993
郷土雑誌/K206/イシ
2100000003810
-
9
「北国新聞」昭和29年4月9日
1954
-
10
「竹沢御殿に仕えた人々」「石川郷土史学会々誌」第9号 昭和51年
1976
郷土雑誌/K206/イシ
2100000003810
-
11
『石川県大百科事典』芳井先一/編(1975)P459
1975
K030/3
1009710081369
-
12
『金沢市史 通史編2 近世』(2005.12)P524
2005
K222/125/3-2
1009910699212