人物詳細
藤井紫影
フジイシエイ
生没年 | 1868~1946 |
時代 | 明治・大正 |
別名 | 藤井乙男 |
略歴 | 国文学者、俳人。北声会を主宰。「北国新聞」の俳壇選者となる。 |
職位 | 高等学校教授 |
生年月日 | 1868 |
没年月日 | 1946 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
『要説俳諧百一集』 P155
1966
K913/135
1009710076163
-
2
『石川県俳壇明治百年誌』 P37~
1967
K913/138
1009710076172
-
3
『青年期の私と文学 わが文学半生記』 江口渙諸 P275
1953
081.6/83/127
1005010207642
-
4
『北聲会の群像』 四柳嘉照/著 P57~74
1992
K913/412
1009710076713
-
5
「藤井紫影と「蕪鮨」」 四柳 嘉照/著「雪垣」1998年9月 310号 p12/13
1998
/K/ユキ
2100000003867
-
6
『物語石川の文学』 P8,12,65,73
1985
K902/46
1009710053996
-
7
『石川百年史』 P649,650,691,693
1972
K209/22
1009710029071
-
8
『金沢市史 資料編15 学芸』(2001.3)P169,P212
2001
K222/125/2-15
1009910281165
-
9
「北聲会の群像 藤井紫影」四柳嘉照/著『雪垣』第217号(1990.12)P30~37
1990
/K/ユキ
2100000003867