タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
新・教師論:チーム学校に求められる教師の役割と職務MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石村卓也‖著 伊藤朋子‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2021.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001446726 |
請求記号
374.3/イシ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
王室外交物語:カラー版 紀元前14世紀から現代までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
君塚直隆‖著 |
出版者
光文社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001399723 |
請求記号
S319.02/キミ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
第四次産業革命と教育の未来:ポストコロナ時代のICT教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤学‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001409366 |
請求記号
372/サト タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
帰れ野生のロボットMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピーター・ブラウン‖作・絵 前沢明枝‖訳 |
出版者
福音館書店 |
出版年
2021.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001416950 |
請求記号
933.7/フカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
逃亡者の社会学:アメリカの都市に生きる黒人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アリス・ゴッフマン‖著 二文字屋脩‖訳 岸下卓史‖訳 |
出版者
亜紀書房 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001401973 |
請求記号
316.853/コツ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
デジタル化時代の「人間の条件」:ディストピアをいかに回避するか?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤晋‖著 伊藤亜聖‖著 石田賢示‖著 飯田高‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001463689 |
請求記号
007.3/カト テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
災害・感染症対応から学ぶ子ども・保護者が安心できる園づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤純子‖編著 田村美由紀‖編著 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001522786 |
請求記号
376.14/サト サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国民のための「食と農」の授業:ファクツとロジックで考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下一仁‖著 |
出版者
日経BP日本経済新聞出版本部 日経BPマーケティング(発売) |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001495902 |
請求記号
611.1/ヤマ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
平安朝文学における語りと書記:歌物語・うつほ物語・枕草子からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
勝亦志織?著 |
出版者
武蔵野書院 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001580185 |
請求記号
910.23/カツ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐高信評伝選 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:侵略の推進者と批判者 |
作成者
佐高信‖著 |
出版者
旬報社 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001572959 |
請求記号
281.08/サタ サ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本は食料危機にどう備えるか:コモンズとしての水田農業の再生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石坂匡身‖著 大串和紀‖著 中道宏‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001574654 |
請求記号
611.3/イシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
進路格差:<つまずく生徒>の困難と支援に向き合うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝比奈なを‖著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001550259 |
請求記号
S376.41/アサ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人はなぜ物を欲しがるのか:私たちを支配する「所有」という概念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ブルース・フッド‖著 小浜杳‖訳 |
出版者
白揚社 |
出版年
2022.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001558389 |
請求記号
141.74/フト ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町・戦国時代の法の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本史史料研究会‖監修 松園潤一朗‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2021.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001423353 |
請求記号
322.14/ニホ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代「国文学」の肖像 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:窪田空穂 「評釈」の可能性 |
作成者
安藤宏‖編 鈴木健一‖編 高田祐彦‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001425413 |
請求記号
910/アン キ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オリンピックという名の虚構:政治・教育・ジェンダーの視点からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヘレン・ジェファーソン・レンスキー‖著 井谷惠子‖監訳 井谷聡子‖監訳 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001399176 |
請求記号
780.69/レン オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本はすでに戦時下にある:すべての領域が戦場になる「全領域戦」のリアルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡部悦和‖著 |
出版者
ワニ・プラス ワニブックス(発売) |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001479497 |
請求記号
392.107/ワタ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際コミュニケーションマネジメント入門:グローバル企業で活躍したい学生・社会人にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹下裕子‖編 荒川洋平‖編 |
出版者
アスク出版 |
出版年
2022.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001510000 |
請求記号
336.49/タケ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
有事、国民は避難できるのか:「ウクライナ戦争」から日本への警鐘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本安全保障戦略研究所‖編著 小川清史‖[著] 浜谷英博‖[著] 樋口譲次‖[著] |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001543321 |
請求記号
393.6/ニホ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新型コロナウイルス感染症の影響による行動・移動の変容を見据えた公共交通のあり方に関する研究報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
運輸総合研究所 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001530953 |
請求記号
681.1/シン |
詳しく見る |
タイトル/記事
これからの「社会の変え方」を、探しにいこう。:スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビューベストセレクション10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
SSIR Japan 英治出版(発売) |
出版年
2021.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001440182 |
請求記号
335.8/コレ |
詳しく見る |
タイトル/記事
政治家を選ぶ方法:2000年前からローマの哲人は知っていたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
キケロ‖著 フィリップ・フリーマン‖編 竹村奈央‖訳 |
出版者
文響社 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001461758 |
請求記号
131.8/キケ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国における社会政策のあり方 [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:雇用・社会保障の現状とこれからの課題 |
作成者
金明中‖著 |
出版者
旬報社 |
出版年
2021.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001448775 |
請求記号
364.1/キム カ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
インフラを科学する:波及効果のエビデンスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳川範之‖編著 |
出版者
中央経済社 中央経済グループパブリッシング(発売) |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001185569 |
請求記号
510.93/ヤナ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
援助力を高める事例検討会:新人から主任ケアマネまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの会‖監修 白木裕子‖編集 |
出版者
中央法規出版 |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001186432 |
請求記号
369.17/ニホ エ |
詳しく見る |