タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
中曽根康弘 海軍グラフィティMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上杉公仁‖編 |
出版者
知道出版 |
出版年
1983.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010127116 |
請求記号
289.1/1755 |
詳しく見る |
タイトル/記事
聖将上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松重男‖著 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710104723 |
請求記号
913.6/19720 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふくいの川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上杉喜寿‖著 |
出版者
福井県文化振興事業団 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710008484 |
請求記号
291.44/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑波常治‖著 |
出版者
国土社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010081716 |
請求記号
28/50/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
帝国憲法述義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上杉慎吉‖著 |
出版者
有斐閣 有斐閣雑誌店(発売) |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010300826 |
請求記号
323.3/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小塚記者が行く|利家ゆかりの地へ|謙信退けた太鼓の響き|名舟町(輪島市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-12-03 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蕎麦処 上杉(宝達志水町)/あい物(同)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:17号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-10 |
掲載ページ
p34-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038498 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉氏の越中支配について-河田長親と須田満親-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:83号 |
作成者
金竜教英 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1984-01 |
掲載ページ
1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007434 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新春随筆女将軍だった上杉謙信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:233号 |
作成者
加藤豊明 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1970-01 |
掲載ページ
10-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013016 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ひと人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:603号 |
作成者
長井賢誓/上杉輝子 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2006-08 |
掲載ページ
54-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017466 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国期における「城」の用例 ―上杉家関係史料をもとに―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:199号 |
作成者
坂田高太 |
出版者
|
出版年
2022-12 |
掲載ページ
p80 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033311 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
武田晴信上杉輝虎軍始の事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000093 |
請求記号
001/2019-79 |
詳しく見る |
タイトル/記事
<明君>の近世:学問・知識と藩政改革MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小関悠一郎‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000567665 |
請求記号
212.505/コセ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
別本歴代古案 第3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽下徳彦‖校訂 阿部洋輔‖校訂 金子達‖校訂 |
出版者
八木書店 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000444329 |
請求記号
210.08/66/14-B-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
別本歴代古案 第2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽下徳彦‖校訂 阿部洋輔‖校訂 金子達‖校訂 |
出版者
八木書店 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000327909 |
請求記号
210.08/66/14-B-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
別本歴代古案 第1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽下徳彦‖校訂 阿部洋輔‖校訂 金子達‖校訂 |
出版者
八木書店 |
出版年
2008.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000176461 |
請求記号
210.08/66/14-B-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
謎とき東北の関ケ原:上杉景勝と伊達政宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡邊大門‖著 |
出版者
光文社 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000779555 |
請求記号
S210.48/ワタ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
上杉氏年表:為景・謙信・景勝 永正3年(1503)〜元和9年(1623)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池享‖編 矢田俊文‖編 |
出版者
高志書院 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000008582 |
請求記号
288.3/イケ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校生活一生の思い出 七尾城北高校で卒業式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-07 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000138248 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
前田家の武将たち(509上杉家に仕えた出会い 前田慶次郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:56号 |
作成者
童門冬二 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2013-06 |
掲載ページ
p145-155 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027159 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
謎の男・上条政繁 -五歳にして上杉謙信の養子となった畠山義春-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:37号 |
作成者
斎藤秀夫 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2020-03 |
掲載ページ
p86-90 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021924 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県下の高校入試の改革についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:299号 |
作成者
牧野隆信/上杉知行/濱庄三 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1976-04 |
掲載ページ
45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013877 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾城 今に生きる景勝の地 謙信しのび城山まつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-16 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107359 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「人形見」迫力満点 能登・宇出津 きょうから曳山祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-04-15 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013089 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北条時敬と西田幾多郎 恩師の影はいま寂しくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043099 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |