表示スタイル
前のページへ / 44 ページ 次のページへ
1,076件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

沈む「太陽丸」八田技師の最期 「花火のような爆発」「阿修羅の様相」 米潜水艦が魚雷、克明に 美川の二口さん手記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-24

掲載ページ

37

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099865

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

八田技師が写ってない 金沢一中の卒業写真撮影に加われず? 台湾の記念室、10年展示 友好の会が来月別のクラス写真と交換

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-15

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099867

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

「八田技師の公園」着工 宿舎 日本人滞在用に 台湾来月5月、命日オープンへ 「パッテンライ」家具確認 実行委、2次募集決める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-02-11

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099874

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

パッテンライの家に家具を贈ろう 台湾・烏山頭ダム湖畔で復元が進められている八田技師宿舎に贈る家具などを寄贈してください

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-12-16

掲載ページ

10

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099882

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

街を歩くと 四高出身 台湾に2人のダムの父 八田技師の先輩 鳥居信平 出身の静岡・袋井と 金沢「友好の会」が連携へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-22

掲載ページ

37

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099897

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

「世界遺産運動の励み」 土木遺産 烏山頭ダムに認定証 日本の学会から台湾で授与式 「日本と台湾、協力を」台南県文化局長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-22

掲載ページ

36

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099898

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

金沢出身 八田技師尽力の結晶 台湾・烏山頭ダム 世界遺産へ高い壁 ユネスコ未加盟中国の反発必至 日本側の協力に期待

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-17

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099905

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

神宝の矛、太刀本鍛え終える 松任の人間国宝 隅谷正峯さん 伊勢神宮式年遷宮に奉納 「これが最後」の感慨こめ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-03-06

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099563

請求記号

人名隅谷正峯

詳しく見る
タイトル/記事

日本刀の神秘 存分に 人間国宝・隅谷正峯展 最新作まで80点 県立美術館で開幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-01-05

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099571

請求記号

人名隅谷正峯

詳しく見る
タイトル/記事

高峰賞 野田中、今年も優秀賞 個人賞 矢田君(犀川中)ら10人に 奨励賞には高岡中

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-11-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069042

請求記号

件名高峰賞

詳しく見る
タイトル/記事

台湾植民地支配と「八田與一物語」論考と資料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

「アジアと小松」編集委員会∥編

出版者

新谷宏

出版年

2024.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001676714

請求記号

K289/1353

詳しく見る
タイトル/記事

植民地台湾を語るということ:八田與一の「物語」を読み解く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

胎中千鶴‖著

出版者

風響社

出版年

2007.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000082871

請求記号

K289/1169

詳しく見る
タイトル/記事

植民地台湾を語るということ:八田與一の「物語」を読み解く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

胎中千鶴‖著

出版者

風響社

出版年

2020.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001368020

請求記号

289.1/ハツ シ

詳しく見る
タイトル/記事

プルターク英雄伝 4

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

4:テイーモレオーン・アエミリウス・パウルス・ベロビダース・マルケルルス

作成者

プルータルコス‖著 河野‖訳

出版者

岩波書店

出版年

1982

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010134670

請求記号

B081.6/53/275-4

詳しく見る
タイトル/記事

プルターク英雄伝 8

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

8:セルトーリウス エウメネース アゲーシラーオス ポンペーイウス

作成者

プルータルコス‖著 河野‖訳

出版者

岩波書店

出版年

1980

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010124969

請求記号

B081.6/53/275-8

詳しく見る
タイトル/記事

プルターク英雄伝 11

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

11:デーメートリオス アントーニウス ディオーン プルートウス

作成者

プルータルコス‖著 河野‖訳

出版者

岩波書店

出版年

1981

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010124972

請求記号

B081.6/53/275-11

詳しく見る
タイトル/記事

本校図書館経営の実際 第2編

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

立野∥編

出版者

金沢市立中村町小学校

出版年

1950.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001240570

請求記号

K017/1017/2

詳しく見る
タイトル/記事

戦後50年の遺言状11 第一部 道は内灘へ 焼け跡なき闇市(その一) 裸一貫出直しの奮闘 片町に「市民市場」 笑う者も泣く者も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-02-07

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000082765

請求記号

2戦後50年の遺言状

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズほくりく文化考(73) ―能登最後の攻防戦― 能都町 宇出津 棚木城跡 急崖、海に突き出た要害 典型的な臨海型城郭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-07-06

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081542

請求記号

件名城(1)

詳しく見る
タイトル/記事

日本武尊像完成時(明治)の版画 「海賊版」見つかる 単色刷り、つぎ目も 原版(県立図書館蔵)は3色 業者が改ざんか 大野町の川崎さん方

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-12-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110767

請求記号

件名日本武尊像

詳しく見る
タイトル/記事

「わん刀」論議再燃 修理進む兼六園の日本武尊像 古代は「直刀」この機会に直せ なじんだものを切り捨てるな 県、有識者に意見求め決着

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110796

請求記号

件名日本武尊像(1)

詳しく見る
タイトル/記事

幸せ願う キラリ 名工の技 雅子さんの守り刀納める 大役果たし喜び 松任の隅谷さん 制作4ヶ月、緊張の日々

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-05-27

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099582

請求記号

人名隅谷正峯

詳しく見る
タイトル/記事

最後の名刀も登場 人間国宝・刀匠隅谷正峯追悼展 遺族が市に寄贈 松任市立博物館あすから

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-11-26

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099603

請求記号

人名隅谷正峯

詳しく見る
タイトル/記事

「八田技師喜んでいる」 馬総統 日台の絆継承期待 墓前で花園小の後輩が合唱 「パッテンライ!!」全国上映開始 烏山頭ダム 世界遺産目指し署名

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-05-09

掲載ページ

33

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101355

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
タイトル/記事

ダムは日台協力の成果 八田技師墓前祭 孫の修一さん感謝 「飲水思源」広めたい 静かな湖畔厳重整備 地元メディアも続々 ラストに墓前祭の映像

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-09

掲載ページ

32

種別

新聞記事

資料群

ID

D000101364

請求記号

人名八田與一

詳しく見る
/ 44 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル