| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
出島の科学:日本の近代科学に果たしたオランダの貢献MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日蘭交流400周年記念展覧会「出島の科学」実行委員会 |
出版年
2000.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910238692 |
請求記号
402.105/テシ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
輝く出雲ブランド:古代出雲の玉作り 島根県立古代出雲歴史博物館企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県立古代出雲歴史博物館‖編集 |
出版者
ハーベスト出版 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000227689 |
請求記号
217.3/10021 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
安藤昌益全国フェスティバルin千住資料集:いのちの思想家安藤昌益と千住宿の謎に答えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
「安藤昌益全国フェスティバルin千住」実行委員会 安藤昌益と千住宿の関係を調べる会 安藤昌益の会 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000111198 |
請求記号
121.59/10007 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第24回北信越地区学校図書館研究大会平成19年度石川県学校図書館研究大会大会記録集 第24回:未来をみつめ、豊かな学びを創造する学校図書館 子どもたちの個性と想像力の育成をめざしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第24回北信越地区学校図書館研究大会実行委員会‖編 平成19年度石川県学校図書館研究大会実行委員会‖編 |
出版者
石川県学校図書館協議会 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000139238 |
請求記号
K017/6/007-2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
コレクションの新地平:20世紀美術の息吹MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋財団ブリヂストン美術館‖編集 小川紀久子‖訳 ルシー・マクレリー‖訳 ロバート・リード‖訳 |
出版者
石橋財団ブリヂストン美術館 |
出版年
c2008 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000127711 |
請求記号
L723/10049 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
島津の国宝と篤姫の時代:東京大学史料編纂所20万点の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九州国立博物館‖編集 |
出版者
九州国立博物館 |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000222523 |
請求記号
219.704/キユ シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
芦屋釜の名品:茶の湯の至巧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五島美術館‖企画・監修 細見美術館‖企画・監修 |
出版者
淡交社 |
出版年
2007.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000078677 |
請求記号
791.5/コト ア |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
山上宗二記:天正十四年の眼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五島美術館‖[編] |
出版者
五島美術館 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000203896 |
請求記号
L791/コト ヤ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
巨匠ピカソ :愛と創造の軌跡/魂のポートレート 図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピカソ‖[作] アンヌ・バルダサリ‖総監修 国立新美術館‖編集 サントリー美術館‖編集 朝日新聞社事業本部文化事業部‖編集 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
c2008 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000205529 |
請求記号
708.7/10138 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
後北条氏の城:合戦と支配 3館連携シンポジウム 資料集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
博物館周辺文化財の複合的活用事業実行委員会‖編集 |
出版者
博物館周辺文化財の複合的活用事業実行委員会 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000159564 |
請求記号
213/10010 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第24回北信越地区学校図書館研究大会平成19年度石川県学校図書館研究大会大会要項・研究紀要 第24回:未来をみつめ、豊かな学びを創造する学校図書館 子どもたちの個性と想像力の育成をめざしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
第24回北信越地区学校図書館研究大会実行委員会‖編 平成19年度石川県学校図書館研究大会実行委員会‖編 |
出版者
石川県学校図書館協議会 |
出版年
[2007] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000101141 |
請求記号
K017/6/007 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
花、咲きまっかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
俣木聖子‖[ほか]著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910400263 |
請求記号
916/10626 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国事雑誌:加賀藩武家社会の世事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市立玉川図書館近世史料館「藩政文書を読む会」‖編集 |
出版者
能登印刷出版部 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910415674 |
請求記号
K208/1002/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
世界の美術館:未来への架け橋MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヴィットリオ・マニャーゴ・ランプニャーニ‖監修 アンジェリ・サックス‖監修 太田泰人‖日本語版監修 兵庫県立美術館‖[ほか]編 |
出版者
TOTO出版 |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910559626 |
請求記号
526.7/10009 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
活字文明開化:本木昌造が築いた近代 印刷博物館開館三周年記念企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
凸版印刷株式会社印刷博物館 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910569278 |
請求記号
749.4/カツ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ABC 4th:Hop step jump of new century Art brandnew collection exhibition Yell for art!Yell for children!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
芸術書院 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910635789 |
請求記号
708.7/10080/4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
津々浦々をめぐる:中世瀬戸内の流通と交流 兵庫・岡山・広島三県合同企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
兵庫・岡山・広島三県合同企画展実行委員会‖編集 |
出版者
兵庫・岡山・広島三県合同企画展実行委員会 |
出版年
2004.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910621867 |
請求記号
G217.4/10006 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
少年非行防止法制の在り方:少年問題シンポジウム 社会で取り組む子どもの健全な育成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国少年補導員協会‖編 社会安全研究財団‖編 |
出版者
全国少年補導員協会 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910598427 |
請求記号
368.71/10031 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
香月泰男:<私の>シベリア、そして<私の>地球 没後30年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香月泰男‖[画] 山口県立美術館‖編集 朝日新聞社事業本部西部企画事業部‖編集 |
出版者
朝日新聞社事業本部西部企画事業部 |
出版年
c2004 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910594540 |
請求記号
K706.9/17/004-2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
少年警察ボランティアのあり方を考える:21世紀を担う少年のために 少年問題シンポジウムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国少年補導員協会‖編 社会安全研究財団‖編 |
出版者
全国少年補導員協会 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910423219 |
請求記号
368.71/10027 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
緊急被ばく医療体制について考えるシンポジウム:迅速で、実効性のある緊急被ばく医療体制をめざして 放射線事故への対応を考える 報告書 平成14年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
放射線被曝者医療国際協力推進協議会 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910443828 |
請求記号
492.4/10003/002 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
プロパガンダ1904-45:新聞紙・新聞誌・新聞史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西野嘉章‖編 |
出版者
東京大学総合研究博物館 東京大学出版会(発売) |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910530746 |
請求記号
070.2/10043 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
蓬萊山:蔡國強と大地の芸術祭の15年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蔡國強‖[作] |
出版者
現代企画室 |
出版年
2015.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000879680 |
請求記号
719.087/ツア ホ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
モネ、ルノワールからピカソまで:ポーラ美術館コレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
モネ‖[ほか画] 木島俊介‖監修 ポーラ美術振興財団ポーラ美術館‖編集 TBSテレビ‖編集 |
出版者
TBSテレビ |
出版年
c2018 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001225927 |
請求記号
723.35/モネ モ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
窓展:窓をめぐるアートと建築の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立近代美術館‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001273062 |
請求記号
708.7/トウ マ |
詳しく見る |