タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
女性の目 「朗読ブーム」を支えて 「声の力」で広がる共感 詩との真剣勝負の場 井崎外枝子さん 詩人 声には「色」がある 高輪眞知子さん 女優 自分を遊ばせる 安田桂子さん 詩人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01-10 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104391 |
請求記号
人名高輪眞知子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
エノケンと呼ばれた男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井崎博之‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154265 |
請求記号
775.2/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中也、そして清次郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208822 |
請求記号
人名井崎外枝子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡で自作詩朗読会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-05-27 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000177045 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
家族とは何かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井崎均‖編著 |
出版者
勁草出版サービスセンター 勁草書房(発売) |
出版年
1986.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010166652 |
請求記号
361.4/270 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読む競馬:おもしろ競馬エッセイ集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井崎脩五郎‖著 |
出版者
ミデアム出版社 |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201435 |
請求記号
788.5/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
青春の詩人 広津里香MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:62号 |
作成者
井崎外枝子 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2014-12 |
掲載ページ
p225-227 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026472 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詩集「出会わねばならなかった、ただひとりの人」 井崎外枝子さん出版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-02-24 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000022468 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詩人・辻井喬と室生犀星MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:65号 |
作成者
井崎外枝子 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2015-09 |
掲載ページ
p224-227 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000026306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
編み繋ぐ:御供田あい子詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御供田あい子∥著 井崎外枝子∥編 能登印刷出版部∥制作 |
出版者
能登印刷出版部(制作) |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001477126 |
請求記号
K915/1312 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女性の目 「父よ」を読んで 苦難を生きた「昭和の石垣」 孫が必ず読む 戦争は「余白」 矢原珠美子さん 同級生の苦労知った 井崎外枝子さん 自分があぶり出された 長谷千鶴子さん ノミ、シラミに驚きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-21 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095263 |
請求記号
人名重田重守 |
詳しく見る |
タイトル/記事
濱口國雄 没後30年「原点」の戦争体験に光MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-03-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000207325 |
請求記号
人名井崎外枝子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井崎外枝子詩集:母音の織りものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井崎外枝子‖著 |
出版者
能登印刷出版部 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910353239 |
請求記号
K915/1294 |
詳しく見る |
タイトル/記事
犀星が校歌にひそませたもの―金大附属高校に寄せた手稿を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:27号 |
作成者
井崎外枝子 |
出版者
|
出版年
2006-03 |
掲載ページ
p172-180 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
酔客万来:集団的押し掛けインタビューMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
酒とつまみ編集部‖編 |
出版者
大竹編集企画事務所 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000054601 |
請求記号
596.7/オオ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢駅に侏羅紀の恐竜を見たMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井崎外枝子‖著 |
出版者
思潮社 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000360960 |
請求記号
K915/1017 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「朗読ブーム」を支えて「声の力」で広がる共感 詩との真剣勝負の場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000207324 |
請求記号
人名井崎外枝子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
19日に第1回詩の土曜日 金沢の詩人らが朗読会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-11-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047026 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |
タイトル/記事
理由がわかればもっとおいしい!コーヒーを楽しむ教科書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井崎英典‖監修 |
出版者
ナツメ社 |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001290717 |
請求記号
596.7/イサ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
手話(てことば)の本 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:名詞 くらしの手話 |
作成者
井崎哲也‖監修 冬野いちこ‖絵 あんぐりら‖図 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1991.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010225764 |
請求記号
37/テ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手話(てことば)の本 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:名詞 みじかな手話 |
作成者
井崎哲也‖監修 冬野いちこ‖絵 あんぐりら‖図 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1991.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010228055 |
請求記号
37/テ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
指文字あそびあ・い・う・え・おMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菊地清‖さく 井崎哲也‖監修 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010257164 |
請求記号
37/キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
指文字あそびA・B・CMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菊地清‖さく 井崎哲也‖監修 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010259848 |
請求記号
37/キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京・六本木で自作詩朗読「北陸人」強く意識 内面の核に白山、手取川・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-12-14 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208821 |
請求記号
人名井崎外枝子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩や戯曲朗読、献句なども 犀星忌、25日金沢で前夜祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1982-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048220 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |