タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
白陀羅尼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東華坊支考編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
元禄17年・宝永元年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000215 |
請求記号
112/159 |
詳しく見る |
タイトル/記事
萬徳塵劫記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
賞月堂主人著 井筒文泉堂補 |
出版者
刊 |
出版年
安政2年再刻 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
田中文庫 |
ID
B106000419 |
請求記号
106/41-238 |
詳しく見る |
タイトル/記事
謡本:・老松・頼政・井筒・鉢木・羽衣MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001001203 |
請求記号
001/2020-689 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神秘哲学:ギリシアの部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井筒俊彦‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001207375 |
請求記号
B131/イス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧第一義集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鼻中庵三力著 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
寛政2庚戌年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000954 |
請求記号
112/724 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧第一義集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鼻中庵三力著 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
寛政2庚戌年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000955 |
請求記号
112/724 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉句選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
擲筆庵華雀編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
元文4己未年2月下旬 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000408 |
請求記号
112/301 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉句選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
擲筆庵華雀編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
元文4己未年2月下旬 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000409 |
請求記号
112/301 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉翁半百忌 雪の棟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹頂堂寒瓜編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
延享元年甲子仲秋 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000445 |
請求記号
112/331 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉翁頭陀物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吸露庵凉袋編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
寛延4年・宝暦元年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000492 |
請求記号
112/372 |
詳しく見る |
タイトル/記事
誹諧 金花伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
康工著 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
安永2癸巳年8月吉日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000698 |
請求記号
112/536 |
詳しく見る |
タイトル/記事
誹諧 金花伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
康工著 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
安永2癸巳年8月吉日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000699 |
請求記号
112/536 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉翁追善 十三哥仙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菊阿仏五老井許六等編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
宝永3年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000229 |
請求記号
112/172 |
詳しく見る |
タイトル/記事
意味の深みへ:東洋哲学の水位MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井筒俊彦‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1985.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162560 |
請求記号
120/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イスラーム生誕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井筒俊彦‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2003.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910442043 |
請求記号
B167/イス イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
韻塞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
許六・李由編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
元禄9年丙子冬臘月日(奥) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000108 |
請求記号
112/81/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
韻塞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
許六・李由編 |
出版者
井筒屋庄兵衛 |
出版年
元禄9年丙子冬臘月日(奥) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000109 |
請求記号
112/81/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳句MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
成美 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116001374 |
請求記号
116-短冊/1374 |
詳しく見る |
タイトル/記事
結構之品被下に付礼状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井筒屋文蔵→釜屋弥吉 |
出版者
|
出版年
12月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000321 |
請求記号
306/297 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井筒俊彦とイスラーム:回想と書評MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂本勉‖編 松原秀一‖編 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000598895 |
請求記号
132.28/サカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
井筒俊彦英文著作翻訳コレクション [2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:クルアーンにおける神と人間 クルアーンの世界観の意味論 |
作成者
井筒俊彦‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001055331 |
請求記号
120.8/イス イ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井筒俊彦全集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:神秘哲学 1949年-1951年 |
作成者
井筒俊彦‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000701581 |
請求記号
120.8/イス イ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若松英輔‖著 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000896403 |
請求記号
910.268/コハ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「東洋」哲学の根本問題:あるいは井筒俊彦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤慶典‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001111088 |
請求記号
120/サイ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
延宝八年板歳旦集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[井筒屋庄兵衛‖編] |
出版者
勉誠社 |
出版年
1987.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178977 |
請求記号
911.3/1128 |
詳しく見る |