タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
47都道府県本当は怖い昔話 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野宮麻未‖著 怖い話研究会‖著 あさぎふつか‖[ほか]イラスト |
出版者
理論社 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001391053 |
請求記号
147/ノヨ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イラストでわかる日本の歴史じてん:要点をやさしく解説! できごと・歴史人物・時代の流れがスイスイ頭に入る!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
成美堂出版編集部‖編 |
出版者
成美堂出版 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001536252 |
請求記号
210.1/セイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
星座と神話:夢が広がる伝説の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢部美智代‖著 渡部潤一‖監修 |
出版者
ナツメ社 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000773851 |
請求記号
443.8/ヤセ |
詳しく見る |
タイトル/記事
プレジデント 令和元年 11/29~2025.3.21号:PresidentMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ダイヤモンド・タイム社 プレジデント社 |
出版者
プレジデント社 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001103.0968 |
請求記号
仕事/33/プレ |
詳しく見る |
タイトル/記事
語彙を広げる!書いて、話して、伝わることば 3:光村の国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:考えを伝える 随筆を書く 物語を書く 詩を書く 短歌・俳句を作る |
作成者
高木まさき‖監修 森山卓郎‖監修 青山由紀‖編集 岸田薫‖編集 |
出版者
光村教育図書 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000630803 |
請求記号
816/タコ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
プレジデント 平成30年 1 1~2023.2.17号:PresidentMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ダイヤモンド・タイム社 プレジデント社 |
出版者
プレジデント社 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001103.0880 |
請求記号
仕事/33/プレ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代へタイムワープMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
早川大介‖マンガ チーム・ガリレオ‖ストーリー 河合敦‖監修 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001121078 |
請求記号
210.5/ハエ |
詳しく見る |
タイトル/記事
長谷寺銅板法華説相図の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片岡直樹‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000602908 |
請求記号
702.17/10047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上重義‖文 日本玩具博物館‖監修 |
出版者
文溪堂 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000600753 |
請求記号
711.9/イオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統行事がわかる図鑑 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:夏のしきたり |
作成者
新谷尚紀‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000437317 |
請求記号
386.1/シテ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統行事がわかる図鑑 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:秋のしきたり |
作成者
新谷尚紀‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000437318 |
請求記号
386.1/シテ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ブレイスブリッジ邸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アーヴィング‖作 齊藤昇‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000294370 |
請求記号
B081.6/53/2497 |
詳しく見る |
タイトル/記事
《灯籠仏》の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉原浩人‖編 |
出版者
至文堂 |
出版年
2000.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910173668 |
請求記号
718.5/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能・狂言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今西祐行‖文 若林利代‖絵 西尾実‖監修 |
出版者
童心社 |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000212146 |
請求記号
918/コ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
チュウガクセイのキモチMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
あさのあつこ‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2008.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000102603 |
請求記号
371.4/アチ |
詳しく見る |
タイトル/記事
正倉院宝物の構造と技法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西川明彦‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001267664 |
請求記号
702.135/ニシ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ペルシアの伝統技術:風土・歴史・職人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ハンス・E.ヴルフ‖著 大東文化大学現代アジア研究所‖監修 原隆一‖[ほか]訳 |
出版者
平凡社 |
出版年
2001.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910224244 |
請求記号
750.227/ウル ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
こども話し方教室:なぜ「相手に伝わる話し方」が大切なのかがわかる本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三森ゆりか‖監修 バウンド‖著 |
出版者
カンゼン |
出版年
2024.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001642422 |
請求記号
809.2/サコ |
詳しく見る |
タイトル/記事
授業でつかえるうごくおもちゃの作り方 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:牛にゅうパック、紙ざらで作ろう 風力車ほか |
作成者
岩穴口康次‖監修・制作 桂樹社グループ‖編集 |
出版者
汐文社 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001647993 |
請求記号
750/イシ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ハリー・ポッターと死の秘宝 7-3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
J.K.ローリング‖作 松岡佑子‖訳 |
出版者
静山社 |
出版年
2024.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001708683 |
請求記号
933.7/ロハ/7-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵本六道絵 餓鬼畜生修羅めぐり:聖衆来迎寺国宝「六道絵」模本より 仏教検定協会認定教材MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武覚超‖監修 寮美千子‖構成・文 仏教検定協会‖著作・制作 |
出版者
同朋舎新社 名著出版(発売) |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000948840 |
請求記号
721.2/タケ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統を読みなおす 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:暮らしに息づく伝承文化 |
作成者
|
出版者
京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 幻冬舎(発売) |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000812604 |
請求記号
702.1/テン/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おくむらあやおふるさとの伝承料理 13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
13:受け継ぎ創る食べごとの文化 |
作成者
奥村彪生‖文 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2006.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910770465 |
請求記号
383.8/オオ/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ちくま 昭和44-45年 3-6,8-20~2023-11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筑摩書房 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1969.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003343.0667 |
請求記号
1F事務室/02/チク |
詳しく見る |
タイトル/記事
興福寺の寺宝と畠中光享:興福寺中金堂再建・法相柱柱絵完成記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多川俊映‖監修 畠中光享‖画 |
出版者
青幻舎 |
出版年
2017.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001012567 |
請求記号
702.17/タカ コ |
詳しく見る |