タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
名勝平安神宮神苑記念物尚美館<貴賓館>泰平閣<橋殿>保存修理工事報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
建築研究協会‖編集 |
出版者
平安神宮 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910684707 |
請求記号
521.8/10394 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食材の下ごしらえと保存:キッチンの必需品! 食材別料理レシピ142点収録!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
世界文化社 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000039436 |
請求記号
596/シヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アーカイブズの科学 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国文学研究資料館史料館‖編 |
出版者
柏書房 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910475843 |
請求記号
018.09/10028/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ごいた入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「ごいた入門」編集委員会∥編 |
出版者
伝承娯楽「能登ごいた」保存会 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001037098 |
請求記号
K798/1015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北海道アイヌ古式舞踊鑑賞会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北海道ウタリ協会∥[編] 北海道アイヌ古式舞踊連合保存会∥[編] |
出版者
北海道ウタリ協会 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001316260 |
請求記号
389/ホツ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
杜の里べんりMAP:保存版 大学門前町杜の里商店会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杜の里商店会‖編 |
出版者
杜の里商店会 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000470622 |
請求記号
K292.2/1121 |
詳しく見る |
タイトル/記事
重要伝統的建造物群保存地区白山市白峰:豪雪にいきる、土壁と縦長窓の家。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
白峰観光協会 |
出版年
[2012] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000591359 |
請求記号
K292.4/1031 |
詳しく見る |
タイトル/記事
史跡能美古墳群:保存管理計画書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能美市教育委員会 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000889680 |
請求記号
K202.5/1632 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国指定史跡土佐藩主山内家墓所保存活用計画書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
土佐山内記念財団 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001195614 |
請求記号
709.1/10191 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旬・食・菜:石川の野菜の旬と鮮度を保つ保存法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近江町市場商店街振興組合‖[編] |
出版者
近江町市場商店街振興組合 |
出版年
[20--] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000407492 |
請求記号
K626/1010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名勝「白米の千枚田」保存管理計画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本ナショナルトラスト∥編集・協力 |
出版者
石川県輪島市 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910498878 |
請求記号
K616/1011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
粟ヶ崎遊園案内図:浅野川電車沿線MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
番匠 益栄∥[編] |
出版者
カナザワキープ(保存)センター |
出版年
1990.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910457751 |
請求記号
K688/1016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西市辺裸まつり:西市辺の宮座行事ならびに薬師堂裸まつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
西市辺裸まつり保存会(製作) |
出版年
[2007] |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000000456 |
請求記号
V386/ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀獅子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加賀獅子保存協会∥制作 |
出版者
金沢市文化スポーツ局文化財保護課 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001651941 |
請求記号
K385/1083 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島市文化財保存活用地域計画 資料編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[輪島市教育委員会] |
出版年
[2022.7] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001567819 |
請求記号
K709/1065/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こまちなみ保存計画:上新町・下新町区域MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢市 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001384047 |
請求記号
K519.8/1112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こまちなみ保存計画:旧彦三一番丁・母衣町区域MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢市 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001384052 |
請求記号
K519.8/1116 |
詳しく見る |
タイトル/記事
所蔵の羽咋・鹿島路小 来月閉校 地元に置きたいけれど施設なく トキの剥製 安住の地は? 「湿度管理」「責任者」「公開」・・・難問多くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335933 |
請求記号
トキ 1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県景観対象に千枚田あぜの万燈 景観賞には2件 コマツ青路寮 山代温泉総湯 自然調和や地域配慮評価MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-30 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000168798 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学生交流の場に再生 大正に建築 金沢町家「佐野家住宅」 片町 隣接地にホールも 12年度中の完成めざすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-07 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000121845 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
重要無形文化財保持者(人間国宝)認定 プロフィールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-05-09 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124596 |
請求記号
人名塩多慶四郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の夏お盆休み満喫 勇壮に腰巻き姿 志賀・西海祭り 歌声響かせ輪踊り 輪島・山夜躍りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-16 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000145758 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地域の伝統・文化・遺産の保存についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:307号 |
作成者
江坂貞広/今村充夫/日吉修蔵/佐々木浩/中井忠則/大家博/伊賀武次/山下力/中田良三/能都町旧幾委員会/門前町文化財保護委員会/珠洲市教育委員会/高松町教育委員会/七尾市教育委員会/能登島町教育委員会 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1977-01 |
掲載ページ
18-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013991 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀万歳と越前万歳 ことしも振興図る芸比べ 出し物は10曲ずつ 明治に作った”兼六園”も 26日、県婦人生活会館ホールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-01-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000108053 |
請求記号
件名加賀万歳 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宝探し247 百万石の残影⑤ 福野伝来、5頭の獅子頭 富山の百足獅子 今に伝え 鑑定眼 「5代目」は200万円かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086123 |
請求記号
7加越能から海山越え お宝探し |
詳しく見る |