タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
歴代宝案 訳注本第3冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
訳注本第3冊:第二集目録・巻一〜一四 |
作成者
沖縄県文化振興会公文書館管理部史料編集室‖編集 |
出版者
沖縄県教育委員会 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910115849 |
請求記号
G219.9/10041/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魂の古代学:問いつづける折口信夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野誠‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000163709 |
請求記号
910.268/11108 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物理学最前線 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:強結合電子ガスの多体問題 大統一場理論の検証 原子核の回転運動 |
作成者
大槻義彦‖編 |
出版者
共立出版 |
出版年
1983.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130773 |
請求記号
420.1/70/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
釈迢空全歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
折口信夫‖著 岡野弘彦‖編 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000957628 |
請求記号
B911.168/オリ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
粟津キヨへの旅立ち:『ふみ子の海』からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市川信夫‖原作 タケシタナカ‖文 吉澤みか‖絵 |
出版者
桜雲会 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001294289 |
請求記号
913.6/イア |
詳しく見る |
タイトル/記事
満洲問題・日露戦争・終戦講和:小村外交と国際政局1901-1905MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
信夫淳平‖原著 外務省‖編著 |
出版者
書肆心水 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001596786 |
請求記号
319.225/シノ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
靴の話 眼:小島信夫家族小説集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小島信夫‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000818449 |
請求記号
B913.6/コシ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
ライフ第二次世界大戦史 [20]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[20]:バルジの戦い |
作成者
タイムライフブックス編集部‖編 |
出版者
タイムライフブックス |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010109166 |
請求記号
209.6/20/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古典文学全集 41MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
41:松尾芭蕉集 |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
1972.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076656 |
請求記号
918/9/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アメリカ短篇名作集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大橋健三郎∥編 |
出版者
学生社 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010314565 |
請求記号
933/291 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫全集 ノート編追補第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
折口信夫‖[著] 折口博士記念古代研究所‖編纂 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1987.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000055308 |
請求記号
918.68/オ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小島信夫短篇集成 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:小銃 馬 |
作成者
小島信夫‖著 |
出版者
水声社 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000797869 |
請求記号
913.6/コシ コ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小島信夫短篇集成 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:アメリカン・スクール 無限後退 |
作成者
小島信夫‖著 |
出版者
水声社 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000806023 |
請求記号
913.6/コシ コ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫全集 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:古代研究 民俗学篇2 |
作成者
折口信夫‖[著] 折口信夫全集刊行会‖編纂 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1995.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010293020 |
請求記号
918.6/488/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫全集 28MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
28:花山寺縁起・東北車中三吟 戯曲・連句 |
作成者
折口信夫‖[著] 折口信夫全集刊行会‖編纂 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1997.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710186083 |
請求記号
918.6/488/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トイレ、快適、きれいに 県道路公社 能登有料で「改善策」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-13 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000313983 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
横断旗使って JAののいち 市に491本寄贈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-11 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175276 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「二人称の死」と郷土の思想家たち<十五>日本人の精神生活の原風景を求めて―国文学者・折口信夫―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:24号 |
作成者
浅見 洋 |
出版者
|
出版年
2005-06 |
掲載ページ
p122-133 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033354 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
モニュメントを修復 羽咋高90周年 同窓会「社の鐘」も一新MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-18 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202619 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
発泡スチロールで獅子頭を手づくり 加賀・塩屋町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079147 |
請求記号
件名加賀獅子(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸いしぶみ碑紀行 折口父子の墓 師弟を超えた2人の愛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-20 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114232 |
請求記号
人名折口信夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口文学ゆかりの地 羽咋市記念館設置へ基金検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-09-07 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114240 |
請求記号
人名折口信夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
舞台 折口博士父子をしのぶ 今村充夫(石川県歌人協会長)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-03-17 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114242 |
請求記号
人名折口信夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うたの現在 釈迢空没後四十年 短歌滅亡論を憶う 岡野弘彦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114247 |
請求記号
人名折口信夫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高原武臣氏を悼む 青山克彌 「折口学」へ生涯の情熱ささげMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-07-16 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103541 |
請求記号
人名高原武臣 |
詳しく見る |