タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
こだま. 第二期 昭和33年~昭和33年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
こだま児童文学会 |
出版者
こだま児童文学会 |
出版年
1957- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000013169 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化学院児童文学 昭和48年~昭和48年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化学院児童文学研究会 |
出版者
文化学院児童文学研究会 |
出版年
-1973 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000013305 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
原野の風 北海道児童文学の会 [編] 昭和48年~平成7年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北海道児童文学の会 |
出版者
北書房 |
出版年
1970- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000012832 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
樹 : 児童文学研究誌 昭和48年~平成13年:児童文学研究誌樹MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樹の会 樹の会同人 |
出版者
樹の会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000012930 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
児童文学者 昭和40年~昭和40年:児童文学同人誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐野美津男∥編集 小沢正∥編集 |
出版者
|
出版年
1965.6.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000013259 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
風車 昭和45年~昭和46年:児童文学研究誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
児童文学研究集団 |
出版年
1970.4.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012706 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あした 平成7年~平成13年:日本児童文学学校二期同人誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本児童文学学校二期の会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012491 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
まほうのえんぴつ 平成元年~平成13年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学研究会「まほうのえんぴつ」 |
出版者
児童文学研究会『まほうのえんぴつ』 |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000013033 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
出番です! 児童文学研究家 西村彼呂子さん(50) 内灘町向陽台 感動がよみがえる作品を 学校でも魅力話すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-10-07 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124742 |
請求記号
人名西村彼呂子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもに与えたい本 読み継ぎ伝え33年 児童文学者背景など説明 金沢の研究会28日、300回目の例会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115212 |
請求記号
人名勝尾金弥 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本当の子供の世界知らせたい 自由で創造的な時間を 多い無気力な子供たち 北陸児童文学協会員 小納弘さんに聞くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-05-23 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115454 |
請求記号
人名小納弘 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三文豪も執筆 玉川こども図書館へ 「赤い鳥」全196冊を寄贈 児童文学者 かつおきんや氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-15 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204935 |
請求記号
件名 金沢市立図書館(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
OCL 昭和38年~昭和38年:O.C.LMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大阪児童文学会 大阪児童文学研究会 |
出版者
大阪児童文学会 |
出版年
1963- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000012631 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
季節風 全国児童文学同人誌連絡会 昭和59年~平成7年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国児童文学同人誌連絡会 |
出版者
全国児童文学同人誌連絡会 |
出版年
1984. 7- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000012759 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ベラベロ : 児童文学 = Bela Vero ベラベロの会編 平成4年~平成4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ベラベロの会 |
出版者
児童文学十一期会 |
出版年
1983- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2000000012938 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一年の国語副読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048995 |
請求記号
817/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二年の国語副読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048996 |
請求記号
817/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三年の国語副読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048997 |
請求記号
817/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
四年の国語副読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048998 |
請求記号
817/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五年の国語副読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048999 |
請求記号
817/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
六年の国語副読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010049000 |
請求記号
817/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かえるさんこんにちはMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北陸児童文学協会∥編 |
出版者
北陸児童文学協会 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010050962 |
請求記号
913/681 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学読本 小学3年生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
河出書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048242 |
請求記号
90/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学読本 小学4年生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
河出書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048243 |
請求記号
90/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文学読本 小学5年生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会∥編 |
出版者
河出書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048244 |
請求記号
90/13 |
詳しく見る |