タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
古墳は語る古代出雲誕生:島根県立古代出雲歴史博物館企画展 企画展図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県立古代出雲歴史博物館‖編集 |
出版者
ハーベスト出版 |
出版年
2018.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001162747 |
請求記号
217.3/10064 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観音巡礼:中国路の古寺と仏像 島根県立古代出雲歴史博物館特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県立古代出雲歴史博物館‖編集 |
出版者
島根県立古代出雲歴史博物館 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000491610 |
請求記号
718/10058 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾、穴水に最優秀賞 県広報コンクール 写真特賞は出雲、出村さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-01-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334674 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
柳田賞に出雲の石塚氏 石塚尊俊氏の『西日本諸神楽の研究』が受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-08-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335221 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとを詠む 金大植物園(金沢市) 中出雲彦 心潤わせる豊かな自然MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066697 |
請求記号
9 かなざわを詠む |
詳しく見る |
タイトル/記事
「千羽トキ」で出産祝い 津幡高サポート隊 出雲の飼育施設にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-07 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252597 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
佐州行御用状等運送請証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尼瀬町壱番船頭喜兵衛他3名→出雲崎御役所、 (奥書)出雲崎町名主橘屋新左衛門 |
出版者
|
出版年
天明5年6月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000457 |
請求記号
403/436 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世出雲大社の基礎的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西岡和彦‖著 |
出版者
大明堂 |
出版年
2002.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910355087 |
請求記号
175.9/10027 |
詳しく見る |
タイトル/記事
後陽成天皇とその時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
霞会館 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000955179 |
請求記号
288.4/10411 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲学論攷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神道学会‖編纂 |
出版者
出雲大社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088471 |
請求記号
178/イ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
安宅浦長兵衛難船に付浦手形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松平加賀守御領加州安宅浦直船頭長兵衛(印)・出雲崎宿関東屋弥兵衛(印)→出雲崎名主年寄船道船道御衆中、(印)他6名 (奥書)越後国三島郡出雲崎尼瀬町船頭米屋十兵衛 |
出版者
|
出版年
戌(安永7年ヵ)8月5日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000588 |
請求記号
403/550-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県がトキ分散飼育候補地に 関係者は「最有力」 他に、出雲、長岡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-03-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335979 |
請求記号
トキ 1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金代教授・故出雲路暢良さん 恩師の教えを今に 教え子ら講演録などまとめた選集出版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-19 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331717 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲交流興味深く 八日市地方遺跡出土品 国重文指定の記念展 小松市埋文センターなどMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-10-31 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000174234 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大坂船難風にて当合之儀等御尋に付口上書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
摂州今津浦徳蔵印・出雲崎宿越前屋与四郎→出雲崎町御役人衆中 |
出版者
|
出版年
辰9月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000608 |
請求記号
403/565 |
詳しく見る |
タイトル/記事
唐船抜荷禁止につき船触MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水野伯耆守他3名→亀三郎兵衛→田部井仙助→出雲崎・石地、(請書)三島郡出雲崎町船道米屋十兵衛他34名 |
出版者
|
出版年
享保3年7月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000423 |
請求記号
403/404 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『北陸人物名鑑』 P162MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000002674 |
請求記号
KW280/91/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
権門体制下の出雲と荘園支配MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐伯徳哉‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001271020 |
請求記号
217.304/サエ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲と大和:古代国家の原像をたずねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村井康彦‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000627303 |
請求記号
S081.6/137/1405 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲国風土記紀行:写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県古代文化センター‖編 |
出版者
島根県教育委員会 山陰中央新報社(発売) |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001027382 |
請求記号
291.73/10012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水木しげるの古代出雲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水木しげる‖[作] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000861596 |
請求記号
B726.1/ミス ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹本座浄瑠璃集 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平田澄子‖校訂代表 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1988.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010191998 |
請求記号
913.5/200/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かみさまのめがねMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市川真由美‖文 つちだのぶこ‖絵 |
出版者
ブロンズ新社 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000479981 |
請求記号
72/ツカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「慶長以来定書」『加賀藩史料』 第2編 P123MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000029998 |
請求記号
K209.5/29/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲神道の研究:千家尊宣先生古稀祝賀論文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神道学会‖編纂 |
出版者
神道学会 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000111768 |
請求記号
171/イ/小倉文庫 |
詳しく見る |