タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
火山噴火:予知と減災を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鎌田浩毅‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000068027 |
請求記号
S081.6/137/1094 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本昆虫目録 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:準新翅類 |
作成者
日本昆虫目録編集委員会‖編集 |
出版者
日本昆虫学会 星雲社(発売) |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000953852 |
請求記号
486.038/ニホ ニ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
琉球列島のススメMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤寛之‖著 |
出版者
東海大学出版部 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000909785 |
請求記号
462.199/サト リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島四万年のディープヒストリー:先史考古学からみた現代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森先一貴‖著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2021.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001436035 |
請求記号
210.2/モリ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ガチでヤバい日本の神話:4コマまんがでわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
みずきのりんご‖絵 |
出版者
神宮館 |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001521382 |
請求記号
913.2/ミカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中央分水嶺を旅する:日本列島の背骨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
栗田貞多男‖著 |
出版者
世界文化ブックス 世界文化社(発売) |
出版年
2022.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001514692 |
請求記号
291.093/クリ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大陸はどのように動くのか:過去と将来の大陸移動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田晶樹‖著 |
出版者
技術評論社 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001571020 |
請求記号
455.8/ヨシ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄の日本史:邪馬台国から八幡製鐵所開所までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松井和幸‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2022.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001477602 |
請求記号
564.021/マツ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜ、その地形は生まれたのか?:自然地理で読み解く日本列島80の不思議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本穂高‖著 |
出版者
日本実業出版社 |
出版年
2022.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001535977 |
請求記号
454.91/マツ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
かんころもちと教会の島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
にしむらかえ‖文・絵 |
出版者
福音館書店 |
出版年
2021.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001440771 |
請求記号
U080/タク/438 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎・ハウステンボス・五島列島 [2018]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2018.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001179729 |
請求記号
291.09/ラク/7-3-2018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎 ハウステンボス・五島列島 [2024]第4版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
TAC株式会社出版事業部 |
出版年
2024.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001641162 |
請求記号
291.93/ナカ/2024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人の起源:人類誕生から縄文・弥生へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中橋孝博‖[著] |
出版者
講談社 |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001197586 |
請求記号
B469.91/ナカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
富士山はどうしてそこにあるのか:地形から見る日本列島史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎晴雄‖著 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001227142 |
請求記号
S455.1/ヤマ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島では原発も「地層処分」も不可能という地質学的根拠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土井和巳‖著 |
出版者
合同出版 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000793525 |
請求記号
543.5/トイ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の地誌 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:日本総論 1 |
作成者
|
出版者
朝倉書店 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910687908 |
請求記号
291.08/ニホ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マルヴァ姫、海へ! 下:ガルニシ国物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アンヌ=ロール・ボンドゥー‖作 伊藤直子‖訳 |
出版者
評論社 |
出版年
2007.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000056685 |
請求記号
953/ボ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名も知らぬ遠き島より:ひとり身の渚を枕に<種子島・屋久島・吐【カ】喇>亜熱帯漂流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日高恒太朗‖著 |
出版者
三五館 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910735489 |
請求記号
291.97/ヒタ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
列島史の南と北MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菊池勇夫‖編 真栄平房昭‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910776055 |
請求記号
210.5/10250/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島20億年その生い立ちを探る:展示解説書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
神奈川県立生命の星・地球博物館 |
出版年
2010.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000442656 |
請求記号
455.1/ニホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
科学の目で見る日本列島の地震・津波・噴火の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山賀進‖著 |
出版者
ベレ出版 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000968195 |
請求記号
453.21/ヤマ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
環北太平洋地域の伝統と文化 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:カムチャツカ半島・千島列島 |
作成者
北海道立北方民族博物館‖編集 |
出版者
北方文化振興協会 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001258434 |
請求記号
389/166/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本水害列島:平成10年の水害を振り返るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河川情報センター∥企画・編集 |
出版者
建設省河川局 |
出版年
1999.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910083756 |
請求記号
G369.3/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化再発見 第17回:列島縦断フォーラムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第17回:青森歩み出す北の国の自信と誇り 未来いっぱい、自然たっぷり |
作成者
|
出版者
住友商事 |
出版年
1997.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710193734 |
請求記号
318.2/228/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地震列島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日新聞社‖編 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010146239 |
請求記号
453/33 |
詳しく見る |