タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
戦争と弾圧:三・一五事件と特高課長・纐纈弥三の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
纐纈厚‖著 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362951 |
請求記号
289.1/コウ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代の瀬戸内海交通MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉地克直‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001384523 |
請求記号
683.217/クラ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大名家の秘密:秘史『盛衰記』を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
氏家幹人‖著 |
出版者
草思社 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001165377 |
請求記号
218.205/ウシ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦前期南氷洋捕鯨の航跡:マルハ創業者・中部家資料からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸本充弘‖編 |
出版者
花乱社 |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001329698 |
請求記号
664.9/キシ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
レトロ包装シール・コレクション:大正・昭和の封緘紙・レッテルデザインMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上ケ島オサム‖著 |
出版者
グラフィック社 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001608585 |
請求記号
675.18/カミ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
三浦義村MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋秀樹‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001624473 |
請求記号
289.1/ミウ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐々木惣一:論理ノ正確ハ法理探究ノ目標ナリMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤孝夫‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001647307 |
請求記号
289.1/ササ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
実践講座 絵本の指導 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:実践編 1 |
作成者
|
出版者
黎明書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098928 |
請求記号
J376.158/シツ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
実践講座 絵本の指導 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:実践編 3 |
作成者
|
出版者
黎明書房 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098930 |
請求記号
J376.158/シツ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和前期農政経済名著集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:米と繭の経済構造 佐賀県農業論・他 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1978.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010096652 |
請求記号
611/42/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡山県明治前期資料 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:十五〜十七年 |
作成者
岡山県立記録資料館‖編集 |
出版者
岡山県立記録資料館 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001152281 |
請求記号
217.5/10012/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
理論と批評:古典中国の文学思潮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永田知之‖著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2019.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001236842 |
請求記号
920.2/ナカ リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岡山県明治前期資料 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:十八〜二十年 |
作成者
岡山県立記録資料館‖編集 |
出版者
岡山県立記録資料館 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001252668 |
請求記号
217.5/10012/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヤマト政権の一大勢力・佐紀古墳群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今尾文昭‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000756971 |
請求記号
210.32/イマ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
メディア都市・京都の誕生:近代ジャーナリズムと諷刺漫画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今西一‖著 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1999.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910045418 |
請求記号
070.2/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
両から円へ:幕末・明治前期貨幣問題研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本有造‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271190 |
請求記号
337.2/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代浄土宗の社会事業:人とその実践MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川匡俊‖編著 |
出版者
相川書房 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271727 |
請求記号
188.6/107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小堀政一関係文書:佐治重賢氏所蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐治家文書研究会‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710117791 |
請求記号
210.5/642 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸幕府役職武鑑編年集成 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:享保十二年-享保二十年 |
作成者
深井雅海‖編 藤実久美子‖編 |
出版者
東洋書林 原書房(発売) |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175739 |
請求記号
281.035/フカ エ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸幕府役職武鑑編年集成 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:享保二十一年-延享二年 |
作成者
深井雅海‖編 藤実久美子‖編 |
出版者
東洋書林 原書房(発売) |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175740 |
請求記号
281.035/フカ エ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸幕府役職武鑑編年集成 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:延享三年-宝暦六年 |
作成者
深井雅海‖編 藤実久美子‖編 |
出版者
東洋書林 原書房(発売) |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175741 |
請求記号
281.035/フカ エ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治前期地方官会議史料集成 第2期・第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
我部政男‖[ほか]編 |
出版者
柏書房 |
出版年
1997.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710189858 |
請求記号
318.2/10001/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヴァレリー全集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:テスト氏 |
作成者
ヴァレリー‖[著] |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010182812 |
請求記号
958/15/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史おもしろ新聞 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:徳川家光、鎖国令をだす 江戸幕府の始まりと繁栄(江戸時代前期) |
作成者
佐藤和彦‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212481 |
請求記号
21/レ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史おもしろ新聞 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:開国せまるペリーの黒船 開国と明治維新(江戸時代末期〜明治時代前期) |
作成者
佐藤和彦‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212483 |
請求記号
21/レ/9 |
詳しく見る |