表示スタイル
前のページへ / 85 ページ 次のページへ
2,112件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

七尾火電 あくまで「赤崎立地」 守友市長、反対派集会で答える 『政治生命かけ推進』 トクサ固執の批判 代執行に意思示さず

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064390

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 懇話会に期待 原谷社長が記者会見 電気量は上げぬ 〝円高差益〟消費者に還元 景気浮揚へ設備投資を倍増 能登原発 炉型は未定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-02-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063675

請求記号

5 七尾火力発電Ⅳ

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲原発構想 新たな段階に 珠洲市の「適地」発表 市、積極誘致に動く も本格調査検討へ 独自で洗い直す 反対の住民組織

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-03-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064044

請求記号

5 能登原子力発電Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電攻防へ二段構え 会談まで工事しない 市長提案、が受諾 住民きょう回答 ブイ5個なくなる 10数人から聴取 七尾署に捜査本部 県評が抗議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063778

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 埋め立て近く再開 年内にもあり得る 矢部常務が記者会見 反対派 阻止行動を強化 県にも伝える 七鹿地区労が抗議行動

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064426

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

立地協力費 ぽんと7億円 七尾・トクサ火電 鵜浦、三室町の350戸に 200万円ずつ分配 、賛成派に誠意示す? 大田火電着工にもプラスか

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-05-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043504

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

景気悪化「深刻さ高まる」、電力需要落ち込み顕著、社長会見、1月販売電力量大口向け19%減

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-02-21

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000283766

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発沖M7級断崖 03年把握 公表せず 保安院には報告 国の審査にも問題 渡辺満久・東洋大社会学部教授(変動地形学)の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-12-18

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000291259

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発 県と7市町職員が視察 「放射線値に異常ない」 再循環ポンプトラブル 中央制御室など見回る 再防止の対策を 県や連合石川 に申し入れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-08-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328277

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

「何が」現地に緊張 志賀原発再循環ポンプ停止 安どから一転苦渋へ 対応に追われる 情報入らずいら立ち 志賀町役場3時間後、町民に広報

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-08-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328304

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発 再循環ポンプ自動停止 放射能漏れなし 電気系統故障か 原因究明 県が指示 運転以来初トラブル 人為ミス考えられず 会見 定検後、異常なし

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-08-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328305

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 準備工事に着手へ 環境保全協定に調印 と県・2町 本工事へなお曲折 20年来の大事業に節目 「住民不在で納得できぬ」反対各種団体連

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-11-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317795

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲市での電力開発 原子力、石炭を同時進行 初めて明かす 中電、関電と検討中 事前調査 近く申し入れの方針 中電 原発立地が第一 来月、三社長会で協議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-08-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000315585

請求記号

珠洲原発1

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発 一部にJIS規格外の鉄筋 原子炉建屋などに24トン は使用停止「安全上問題ない」 富山の大谷製鉄 中部通産局が不当表示認定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317420

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 来月下旬に第2次陸域調査  今月下旬、県に申請 橋団長を証人採用 能登原発海洋調査訴訟 住民の声尊重を 富来町ふるさとを守る会が署名提出

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317518

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 県の海洋調査は違法 反対住民が損害賠償訴え 調査結果の使用取り消しも請求 知事「県の固有事務」 環境調査を説明 が富来町議員に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-06-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317890

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

「反対」の叫びの中着工 ドキュメント「志賀原発」着手と阻止訴訟と 大切な命を守ろう 決意新たに原告団 警官見守る中掘削 原発は必要不可欠 で副社長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-12-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317943

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

志賀原発安全協定に調印 平常時の報告公表 自主警備も成文化 『風評被害』項目も 建設差し止めを要求 住民100人が提訴 相手どり金沢地裁へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-12-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317959

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

再び警官隊が出動 珠洲原発反対住民座り込み 市が要請し退去 14日に開会 輪島市会日程決まる 能登原発海洋調査訴訟 、県との事前協議否定 口頭弁論

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-09-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316150

請求記号

珠洲原発2

詳しく見る
タイトル/記事

志賀1号機・核燃料輸送の公文書 「存在すら非公開とは」 県決定に異議申し立て 金沢の主婦 志賀原発1号機「核燃料輸送を完了」  搬出日、ルート非公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-06-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328227

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

抗議行動渦巻く中地質調査スタート 羽咋郡志賀町赤住 反対派「命張り阻止」  助っ人部隊動員し警戒 きょうから本格作業 機動隊員と緊迫の一幕も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322378

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

安全性 十二分に配慮 協定締結後に着工 能登原発で社長語る 名称は「志賀原子力発電所」に 「当事者」ダメなら準ずる立場を 安全協定で羽咋市議会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320087

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

県が災害対策連絡員会議 まず防災課に連絡 万一の事態に情報集約 志賀原発に警戒本部 県原子力安全管理協 が警備強化報告 米同時テロで対応

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-10-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327443

請求記号

志賀原発7

詳しく見る
タイトル/記事

露呈した安全意識のズレ 志賀原発トラブルの教訓 原因追求を最優先 詳しい情報遅れる 不安解消に停止決断  石川県指導権限なくいらだち募る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-09-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327019

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

安全運転 約束したが 残った住民の不信感 「止める必要なかった」、認識変えず 防止策などを確認 県 志賀原発運転再開 データの公開拒否今後に課題残す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-09-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327023

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
/ 85 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル