タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
再生を賭ける欧州産業:日欧摩擦から産業協力へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本貿易振興会‖編 |
出版者
日本貿易振興会 |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010142882 |
請求記号
502.3/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原子力白書 昭和51年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和51年版:国民の理解と協力を求めて |
作成者
原子力委員会‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010182973 |
請求記号
429.5/22/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市民と援助:いま何ができるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松井やより‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1990.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010214749 |
請求記号
S081.6/137/133 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際援助ビジネス:ODAはどう使われているかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
毎日新聞社会部ODA取材班‖著 |
出版者
亜紀書房 |
出版年
1990.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010212859 |
請求記号
333.8/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経済協力の現状と問題点 1988:総論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
通商産業省‖編集 |
出版者
通商産業調査会 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010203521 |
請求記号
333.8/15/88-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
直木三十五全集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:青春行状記 光・罪と共に |
作成者
直木三十五‖[著] |
出版者
示人社 |
出版年
1991.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010226630 |
請求記号
918.6/450/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
盲導犬フロックスの足跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢美和‖著 |
出版者
文化総合出版 |
出版年
1991.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227163 |
請求記号
369.2/383 |
詳しく見る |
タイトル/記事
PKOとは何か:国際平和協力法私案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大貫悦司‖著 |
出版者
ジャプラン出版 |
出版年
1991.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227283 |
請求記号
329.3/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の国防制度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
防衛法学会‖編集 |
出版者
第一法規出版 |
出版年
1991.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227482 |
請求記号
390/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ODA援助批判を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笹沼充弘‖著 |
出版者
工業時事通信社 |
出版年
1991.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227789 |
請求記号
333.8/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
政策提言「日米協力のあり方-責任分担を中心として」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本国際フォーラム |
出版年
1990 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010229439 |
請求記号
319.1/266 |
詳しく見る |
タイトル/記事
竜谷大学三五〇年の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竜谷大学‖[編] 竜谷大学三百五十年史編集委員会‖編集協力 |
出版者
竜谷大学 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230499 |
請求記号
377.2/147 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私の中の途上国:昭和五十九年度高校生懸賞作文優秀作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国際協力事業団 |
出版年
1984はじめに |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010208632 |
請求記号
302/50/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界経済活性化への挑戦:読売・国際経済協力シンポジウム'81MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
読売国際経済懇話会 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010185856 |
請求記号
333.6/54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イチローのすべて:やったぞ!200本安打!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日ソノラマ‖編 |
出版者
朝日ソノラマ |
出版年
1994.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276524 |
請求記号
783.7/116 |
詳しく見る |
タイトル/記事
遊楽観:東北の地域活性化施設ガイドブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
東北電力株式会社地域開発協力部 |
出版年
1994はじめに |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010278828 |
請求記号
601.1/227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
Seven stories:地球の鼓動が聞こえてくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[吉田勝美‖撮影] |
出版者
国際協力事業団 |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010279036 |
請求記号
748/207 |
詳しく見る |
タイトル/記事
コージェネレーションの現状と将来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
通産資料調査会 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010255655 |
請求記号
501.6/182 |
詳しく見る |
タイトル/記事
欧米各国の原子力システムの現状と国際協力組織MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
総合研究開発機構 全国官報販売協同組合(発売) |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010265597 |
請求記号
533.9/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海経済圏:脱冷戦時代の東北アジア協力をめざしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蛯名保彦‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253769 |
請求記号
332.2/182 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてのサッカールール・ブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
小峰書店 |
出版年
1995.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010291305 |
請求記号
78/ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おもしろ恐竜事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多賀もちゆき‖文 |
出版者
金の星社 |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010292319 |
請求記号
45/タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際花と緑の博覧会と大阪市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
大阪市 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231328 |
請求記号
606.7/95 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講座家庭と学校 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:家庭と学校 新しい協力のあり方 |
作成者
牛島義友‖[ほか]編集 |
出版者
金子書房 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010172216 |
請求記号
379.9/296/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公共図書館サービスのネットワークの整備に関する調査研究報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
文部省社会教育局社会教育課 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245374 |
請求記号
011.3/8 |
詳しく見る |