タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
角間移転”暁の決議”金沢大学臨時評議会 「全学あげて」を条件に 挙手表決反対・教養部には協力期待 文部省の意向とズレ 教養部残留では…斉藤諦淳文部省大学課長の話 「現時点では…」に救い教養部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041353 |
請求記号
金大移転 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (64) 宗教改革(中) 僧籍、一時はく奪 仏教界合同唱えた舜台 滝水、藪波破門される 近代仏教学に基盤 初の衆院選に出馬 宗教法に反対運動 仏舎利持ち帰る 本願寺も折れるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054619 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾火電は「赤崎」に 北電が正式提示 まず一基55万キロ・ワット 県、市、漁協に協力を要請 60年代前半には運転 漁業補償など問題新たに トクサ地区無視に不満 反対派も厳しい構え 門前に火電は”不可能”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000046876 |
請求記号
七尾火電 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自衛隊機墜落事故 機首反転し突込む 現場検証 自衛隊も出動 復旧作業すすむ できるだけの補償する 「操縦かん動かず」経三輝二尉 なぜ市街地の上空で脱出? 鉄則「人家避ける」 あと一キロで田んぼ 自衛隊基地反対盛上がるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-02-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050744 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島に広がる衝撃 米原発事故 反対派 建設中止を要請 県統一行動に向け始動 誘致に両論 珠洲原発 安全性を開設の小冊子 印刷見合わせる 県 原発PR館は予定通り開館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066461 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸電力初の原発計画で対立 原発PR館開館に反発 凍結の解除宣言で硬化 能登原発反対各種団体連絡会議の地元代表委員 橋菊太郎氏 むらの生活破壊 北陸電力能登原子力建設準備事務所長 沖田信之 地域開発に力尽くすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-08-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066554 |
請求記号
5 能登原子力発電所Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発 換地問題で混迷深める 総会の成否で対立 志賀町赤住土改区 三人の票の解釈がカギ 反対派 原電がらみを警戒 県の事実関係調査が焦点 換地総会と原電は別の問題 能登原発八年の経過MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-04-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063965 |
請求記号
5 能登原子力発電 Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 大正編 (17) 電源開発 「庵谷第二」を建設 金岡山田 需要開拓に企業誘致 水害で必要痛感 重役会にも反対者 金岡、山田口説く 鋼管の進出きまる 物価変動で難航 高岡芸者の心意気MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-12-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054647 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発YES?NO? 迫る珠洲市長選 ”震度”いくつ どう影響直前の地震 推進派 「大丈夫」チラシやパンフ配布 「よりによってこんな時期に」 反対派 「建設後ならば大変なことに」 安全強調するほど強める不安MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-03-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000284584 |
請求記号
珠洲原発2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジュニア反対語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村一男‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083675 |
請求記号
813/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
反対語大辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村一男‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010070780 |
請求記号
814/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秘密だらけの日本はイヤッ!!:国家秘密法(スパイ防止法)で暮らしが危ないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「国家秘密法」に反対する市民ネットワーク∥編 |
出版者
「国家秘密法」に反対する市民ネットワーク |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910785062 |
請求記号
326.8/10014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
市民団体 宮古市を視察 がれき受け入れ 反対の意向変わらずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-10-20 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000216032 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花賞の50年五木寛之|第1回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-01-09 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000378152 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
震災がれき問題 梶市長「協力したかった」 輪島反対派市民複雑な表情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-05-08 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000220904 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三上監督「内灘あこがれ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-03-26 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000022027 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
結婚差別の社会学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤直子‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001046072 |
請求記号
361.86/サイ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小木中統合で協議 地元説明では、反対ほぼなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-09-15 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387618 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸でも参加様子見 コメ先物取引開始1年 JA反対 投機イメージ影響?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-03 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000211618 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
軍事基地反対国民大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和28) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000025293 |
請求記号
002701 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わがまちの偉人 人柄慕われ信念貫く 樫田準一郎 珠洲原発に反対した教育者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-09-07 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384067 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安保法案に反対 社民が県内縦断 県連キャラバンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-09-06 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000277016 |
請求記号
42-31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
20日、県高教組が定期大会 研修強化や強制反対MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-21 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260670 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「納得」「不安」感想さまざま 阻止集会に1100人 厚い警備の中、デモ行進 反対派 「直接質問できて実感」「万一の場合どうする」陳述人 内容ほぼ満足14人 説明わかりにくい8人 傍聴者20人アンケートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-02-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320165 |
請求記号
志賀原発3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登原発関連海洋調査の訴訟 双方のいい分を聞く 見送りはしない 地元の協力働きかける 石川県企画開発部長 不当支出は明白 県の姿勢追及していく 能登原発反対各種団体連絡会議事務局長で原告の一人 県評事務局長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-02-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000322410 |
請求記号
志賀原発2 |
詳しく見る |