タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
感激でいっぱい 中日白百合賞に輝く二人 誓い新たにがんばる 松田志津子さん(五七) / これからも“お役”に 谷光よしえさん(七〇)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335051 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌会始 県から二人が入選 「吉報に心ゆらぎて・・・」夫君に続く快挙 市田寿々子さん(金沢市) / 半生見つめて詠んだ歌 元谷一郎さん(加賀市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-12-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332491 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡町 文化功労者に井上氏 自治功労者は二羽氏 / 川北村 産業功労に加藤さん 社会福祉功労者は南氏 / 美川町の自治功労者 五氏、一団体にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332537 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
勲五等瑞宝章東木正一氏(72)元九谷焼窯元工業協組理事長 後継者育成に尽力 勲七等宝冠章横田富さん(58)元陽風園看護婦 地道な看護に24年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345134 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲3,923人に 勲一 土光、永野氏ら21人 伯移住70年記念107人も / 真後氏(元金大教授)ら51人 石川県内の受章者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332671 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市文化賞 井村さんら三氏 井村豊子さん、堀忠義さん、小竹武夫さん / 輪島でも西さんら三氏表彰 西美雄さん、井波寿平さん、橋爪政義さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332722 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第32回市文化賞決まる 婦人会役員など公職を歴任 井村豊子さん/犀川を中心に秀作を描く 堀忠義さん/15年かけて漢書の語訳 小竹武夫さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332723 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀市文化功労者に西浦氏 / 農業功労者に島野氏 川北 社教に亀田、教育文化に古屋氏 / 自治功労者に山岸氏 宇ノ気 教育功労は猪村氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332751 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
希望と光を掲げて 中日社会功労賞に輝く人たち 開発ブームにも抵抗 戦後の急転換乗り切る 石川県文化財専門委員 高堀勝喜さん(62)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-08-28 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332391 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北国芸能賞 舞に“気品高さ”後継者指導に尽力 能楽 佐野正治氏(五三) / 芸に執念と情熱 多くの名取育てる 小唄 竹枝信歌氏(六〇)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332426 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学生科学賞 県入賞作品を表彰 西川君ら10人に知事賞 / 二人に文化産業賞 松任 体育の振興と生活の改善で 結城氏 吉田さん / 羽咋で教育功労者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332444 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川、富山で最高賞四つ 日本伝統工芸展 坂下さん(輪島)に総裁賞 石川県から三人が入賞 / 信じられぬと坂下さん 初トライの“曲げ輪”で賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-09-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333738 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第25回 日本伝統工芸展 さすが輪島、入選20人 石川県から大量63人入選 新入選は10人 / 見事 花開いた漆芸研MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-09-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333741 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第28回中日白百合賞に輝く人たち 西田芙美さん 石川県松任市今平町 寝食忘れて農作業 / 谷尚子さん 石川県輪島市北谷町 教職やめ家業守るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-15 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335536 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
初入選6人含め24人 県内 二科展入選者決まる <初入選>益子佳苗さん、若狭一秀さん、泉昭子さん、笹岡美里さん、橋本和明さん、山本憲司さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-09-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334843 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
がんばる郷土勢「国体秋季大会」 5日目 バドミントン男子教員 史上初の5年連続制覇/レスリングは星稜勢が優勝/ハンド少年女子は五位MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334927 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自治功労者に中田、高平氏 産業功労者に田中氏 宇ノ気町 <自治功労者>中田敏雄氏(五九)、高平勘平氏(六九) <産業功労者>田中孝次氏(五九)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334937 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高畠、西尾、山田氏に 松任市 文化産業賞決まる <文化部門>高畠信次氏(七〇)、山田太佐久氏(六八) <産業部門>西尾久氏(六九)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334949 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
橋本、夷藤、本出氏 内灘町 自治、産業、福祉賞 <自治功労賞>橋本徳松氏(六四) <産業賞>夷藤源治氏(七一) <福祉賞>本出弥八氏(七九)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334951 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
54年度北国スポーツ記録賞 栄冠 82選手に輝く 水泳で畑中3兄妹 充実した陸上女子 高校勢の奮起目立つ 11月3日北国講堂で授与式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-10-30 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334954 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本年度昭和の名工に県から二人 破風大工の大杉さん(小松) 友禅仕立て中村さん(金沢) <名工>大杉武夫さん(六四)、中村源氏郎さん(六四)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334987 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢で金パクづくり66年 谷口さんにキワニス文化賞 「一生の喜びです」 14日、夫婦そろって式に 至宝的な技術 後継者の養成にも努力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
産経:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333530 |
請求記号
受賞関係2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今井氏らに黄綬褒章 県下 春の褒章受章者は五人 <黄綬褒章>今井源三氏、通善直次郎氏、向隆儀氏 <藍綬褒章>満田登氏、山吹彰憲氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334763 |
請求記号
受賞関係4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の褒章 県内は12氏 黄綬 浅野氏(農業精励)ら三氏 藍綬 笹井氏(業界振興)ら九氏 <黄綬褒章>浅野巳代治氏、杉本由雄氏、竹森外松氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335509 |
請求記号
受賞関係5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第11回北国芸能賞 片岡吉雄氏、加賀万歳保存会、野々市じょんから節保存会 / 第14回北国スポーツ賞 長谷川進氏、出戸寛明氏、根上町体育協会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333912 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |