表示スタイル
前のページへ / 641 ページ 次のページへ
16,006件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

検証奈良の仏教遺跡:飛鳥・白鳳寺院の造営と氏族

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小笠原好彦‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2020.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001358949

請求記号

216.503/オカ ケ

詳しく見る
タイトル/記事

中学生・高校生に贈るオリンピックへの旅:遺跡・藝術・神話を訪ねて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長田享一‖著

出版者

悠光堂

出版年

2020.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001341114

請求記号

780.69/ナカ チ

詳しく見る
タイトル/記事

日本と北の海みち

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

新野直吉‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2016.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000923517

請求記号

210.3/ニイ コ

詳しく見る
タイトル/記事

技術

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ヘルマン・ディールス‖著 平田寛‖訳

出版者

筑摩書房

出版年

2024.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001665126

請求記号

B502.3/テイ コ

詳しく見る
タイトル/記事

の渤海と日本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本高麗浪漫学会‖監修 中野高行‖編 柿沼亮介‖編

出版者

高志書院

出版年

2024.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001700936

請求記号

222.5/ニホ コ

詳しく見る
タイトル/記事

干支一運60年の天皇紀:藤原不比等の歴史改作システムを解く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

林順治‖著

出版者

えにし書房

出版年

2018.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001131761

請求記号

210.3/ハヤ エ

詳しく見る
タイトル/記事

ローマ名将列伝

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

エイドリアン・ゴールズワーシー‖著 阪本浩‖訳

出版者

白水社

出版年

2020.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001288465

請求記号

232.4/コル コ

詳しく見る
タイトル/記事

B.C.1177:グローバル文明の崩壊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

エリック・H.クライン‖著 安原和見‖訳

出版者

筑摩書房

出版年

2018.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001106707

請求記号

209.3/クラ ヒ

詳しく見る
タイトル/記事

日本の歴史 4

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

4:平安京の時代

作成者

佐藤信‖企画編集委員 佐々木恵介‖企画編集委員

出版者

吉川弘文館

出版年

2014.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000712252

請求記号

210.3/サト ニ/4

詳しく見る
タイトル/記事

末期:ローマ世界の変容

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ベルトラン・ランソン‖著 大清水裕‖訳 瀧本みわ‖訳

出版者

白水社

出版年

2013.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000671195

請求記号

S232.8/ラン コ

詳しく見る
タイトル/記事

地方官人たちの史:律令国家を支えた人びと

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中村順昭‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2014.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000789126

請求記号

322.134/ナカ チ

詳しく見る
タイトル/記事

日本人にとって聖なるものとは何か:神と自然の

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

上野誠‖著

出版者

中央公論新社

出版年

2015.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000821384

請求記号

S162.1/ウエ ニ

詳しく見る
タイトル/記事

史の謎は「海路」で解ける:卑弥呼や「倭の五王」の海に漕ぎ出す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長野正孝‖著

出版者

PHP研究所

出版年

2015.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000819326

請求記号

S210.3/ナカ コ

詳しく見る
タイトル/記事

末期のローマ帝国:多文化の織りなす世界

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ジリアン・クラーク‖著 足立広明‖訳

出版者

白水社

出版年

2015.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000825921

請求記号

230.3/10016

詳しく見る
タイトル/記事

図説日本インテリアの歴史:室内でみる日本住宅から近代まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小泉和子‖編著

出版者

河出書房新社

出版年

2015.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000855653

請求記号

529.021/コイ ス

詳しく見る
タイトル/記事

神話物語の文芸史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

古橋信孝‖著

出版者

ぺりかん社

出版年

1992.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010238734

請求記号

910.2/1969

詳しく見る
タイトル/記事

の技:藤ノ木古墳の馬具は語る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

勝部明生‖著 鈴木勉‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

1998.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810045168

請求記号

210.025/10011

詳しく見る
タイトル/記事

日本の外交と地方行政

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大山誠一‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

1999.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910084478

請求記号

210.3/10130

詳しく見る
タイトル/記事

エジプト

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ビル・マンリー‖著 古田実‖訳 牧人舎‖訳

出版者

河出書房新社

出版年

1998.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009810053356

請求記号

242/10011

詳しく見る
タイトル/記事

出雲国風土記と日本:出雲地域史の研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

滝音能之‖著

出版者

雄山閣出版

出版年

1994.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010272280

請求記号

217.3/16

詳しく見る
タイトル/記事

古墳時代親族構造の研究:人骨が語る社会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田中良之‖著

出版者

柏書房

出版年

1995.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010293787

請求記号

210.02/390

詳しく見る
タイトル/記事

折口信夫全集 26

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

26:古代感愛集・近代悲傷集 詩

作成者

折口信夫‖[著] 折口信夫全集刊行会‖編纂

出版者

中央公論社

出版年

1997.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710171215

請求記号

918.6/488/26

詳しく見る
タイトル/記事

丘のうえの民主政:アテネの実験

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

橋場弦‖著

出版者

東京大学出版会

出版年

1997.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710212341

請求記号

231/10001

詳しく見る
タイトル/記事

日本食物史 上

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

上:から中世

作成者

出版者

雄山閣出版

出版年

1994.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010277586

請求記号

383.8/196/1

詳しく見る
タイトル/記事

消された星信仰:縄文文化と文明の流れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

榎本出雲‖共著 近江雅和‖共著

出版者

彩流社

出版年

1996.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710010425

請求記号

210.3/807

詳しく見る
/ 641 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル