タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
鷗外の遺品:森於菟と台湾遙かなる旅路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多胡吉郎‖著 |
出版者
現代書館 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001697268 |
請求記号
910.268/モリ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
CREA Due Traveller:美麗なる台湾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
文藝春秋 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001091608 |
請求記号
292.24/クレ |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾民間信仰研究文献目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林美容‖編 三尾裕子‖編 |
出版者
風響社 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810034282 |
請求記号
387/10011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾--転換期の政治と経済MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若林正丈‖編著 |
出版者
田畑書店 |
出版年
1987.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180110 |
請求記号
312.22/50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東方台湾語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村上嘉英‖編著 |
出版者
東方書店 |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001684573 |
請求記号
828.3/ムラ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめての台湾茶:茶葉の香り・味を五感で愉しむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山道帰一‖著 |
出版者
ACCESS |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000501466 |
請求記号
596.7/ヤマ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
おうち台湾菜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沼口ゆき‖著 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
2022.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001524753 |
請求記号
596.22/ヌマ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
秘密にしたい!台湾の本当においしいお土産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小河知惠子‖著 五味稚子‖写真 |
出版者
辰巳出版 |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001689970 |
請求記号
596/オカ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾民主化の先駆者雷震伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
薛化元‖著 深串徹‖訳 |
出版者
三元社 |
出版年
2025.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001728568 |
請求記号
289.2/ライ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾総督府中央研究所農業部彙報 第49号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第49号:台湾に於ける第一期作栽培水稲より稲イモチ病抵抗性品種の選択 |
作成者
|
出版者
台湾総督府中央研究所 |
出版年
1927.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001187430 |
請求記号
610.7/10070/49 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾総督府中央研究所農業部彙報 第142号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第142号:日照時間及温度の季節的変異が作物の生殖期に及ぼす影響に関する研究 台湾稲の期作性に関する研究 第1報 |
作成者
|
出版者
台湾総督府中央研究所 |
出版年
1938.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001183147 |
請求記号
610.7/10070/142 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾総督府中央研究所農業部彙報 第149号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第149号:大豆粕養豚飼料化試験報告 離乳期仔豚飼料標準 第9報 |
作成者
|
出版者
台湾総督府中央研究所 |
出版年
1939.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001183153 |
請求記号
610.7/10070/149 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾総督府中央研究所農業部彙報 第110号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第110号:大豆粕養豚飼料化試験報告 体長及胸囲より見たる甘藷蔓甘藷及大豆粕配合発育飼料の効果比較並に本島に於ける幼豚発育飼料標準 第3報 |
作成者
|
出版者
台湾総督府中央研究所 |
出版年
1935.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001185334 |
請求記号
610.7/10070/110 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾総督府中央研究所農業部彙報 第121号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第121号:大豆粕養豚飼料化試験報告 甘藷蔓甘藷及大豆粕配合肥育飼料による豚脂の理化学的性状 第6報 |
作成者
|
出版者
台湾総督府中央研究所 |
出版年
1936.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001185345 |
請求記号
610.7/10070/121 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾機械メーカー名簿 2012年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
台湾産業研究所 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000951331 |
請求記号
530.9/10009/012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾ニ於ケル神社ノ現況調 昭和16年6月末現在MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
拓務省管理局 |
出版年
[1941] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000166562 |
請求記号
162.2/タ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
JAPAN TENT 八田技師の功績学ぶ ふるさとの偉人、文化に触れ 台湾留学生縁に感謝 伐採に汗 竹害理解 角間の里で竹細工体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-25 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200077 |
請求記号
件名 ジャパンテント JAPAN TENT |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ潮流 海外誘客 なるか10倍増 50万人 台湾リピーターに照準 欧州市場開拓も本腰 観光地の外国語対応に課題 県が誘客に成功 白山登山に韓国客15人 さらに知名度アップへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-24 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000196165 |
請求記号
件名 観光 |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀美術館の学芸員 故宮博物院「講師」に アジア初 教育普及活動を評価 来月、台湾で取り組み紹介 「友の会」1万人目標に―開館4年目・秋元館長に聞くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080935 |
請求記号
件名21世紀美術館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の風、人情受け 7歳から79歳 123キロ完走 台湾の関係者視察「魅力的なツアーに」 伴走は元プロ 三船雅彦さん ツール・ド・のとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-21 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109464 |
請求記号
件名能登 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日台の友情確かめ 金沢東高の修学旅行 校加斉唱や贈り物交換「気持ち通じた」 「金沢の要素入れたい」台湾秘書長 八田技師記念公園で 台南児童と「八田技師」歌う 歌手の嶌村さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-20 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099889 |
請求記号
人名八田與一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸人物誌 明治編 (22) 西南の役(中) 杉村らが〝忠告社〟 壮士集め県政に活力 台湾出兵論出る 壮士千人が参加 県令桐山の批判 杉村を離れた島田MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1964-05-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053501 |
請求記号
2 北陸人物誌(明治・大正編) |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾に建設 東洋一のダムと大用水系 八田技師の業績ここに 完成当時の平面図発見 世紀の事業 地元の喜び物語る 網状の給排水路走る 加賀の打田さん保管MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047294 |
請求記号
八田与一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾はどうなっているか:現地レポートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
社会環境研究センター∥[編] |
出版者
社会環境研究センター |
出版年
1997 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910015029 |
請求記号
312.22/10016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾文化志 中巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊能嘉矩‖著 |
出版者
刀江書院 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010286165 |
請求記号
222.4/6/2 |
詳しく見る |