タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
城下町みて歩き:卯辰山麓コースMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
月刊おあしす編集室∥編集 |
出版者
金沢市観光協会 |
出版年
[出版年不明] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910374296 |
請求記号
K292.2/1035 |
詳しく見る |
タイトル/記事
参河国全図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
刷 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101001430 |
請求記号
13函/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金城霊沢碑銘並叙 兼六園内金城霊沢碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
臣津田鳳卿奉命選・臣渡辺栗敬銘 |
出版者
藤五郎 |
出版年
天保15年正陽月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003207 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
≪藩士の芝居見物禁止令≫ 帒珍録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
文政元年(1818) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金城霊沢碑銘並叙 兼六園内金城霊沢碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
臣津田鳳卿奉命選・臣渡辺栗敬銘 |
出版者
藤五郎 |
出版年
天保15年正陽月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002407 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金城霊沢碑銘並叙 兼六園内金城霊沢碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
臣津田鳳卿奉命選・臣渡辺栗敬銘 |
出版者
藤五郎 |
出版年
天保15年正陽月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001059 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
≪前田利長軍軍紀のこと≫ 秘要雜集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
前田利長 |
出版年
[慶長5年](1600) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001708 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金城霊沢碑銘並叙 兼六園内金城霊沢碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
臣津田鳳卿奉命選・臣渡辺栗敬銘 |
出版者
藤五郎 |
出版年
天保15年正陽月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000254 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の四季 幻想的に、米泉町、金栄さんアクリル画展、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-02 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000324752 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
べっぴんカレーおいしく完成 女性経営者6人が監修 内灘のインド料理店来月末まで限定提供 野菜もたっぷりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-09-18 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000171142 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢再生に新路面電車を 国の政策転換に合わせ 都心シンポで提起 大内芝浦工大教授「段階的に導入」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112699 |
請求記号
件名金沢再生構想 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上方穏様子に付米等相場報知書状并相庭書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①勘右衛門(越前吉崎高島屋)→御尊兄・平四郎(松前城下大神丸専次郎・住吉丸平四郎)、②北風荘右衛門→高島屋平左衛門、③北風荘右衛門 |
出版者
|
出版年
①6月8日、②5月16日、③5月17日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
フラーシェム氏収集文書 |
ID
B403000358 |
請求記号
403/339 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北の城下町・金沢【学習文庫】:金沢今むかしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中 喜男∥編 谷内 広∥撮影 |
出版者
文一総合出版 |
出版年
198005 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000000151 |
請求記号
学習文庫/キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢守一彦‖著 |
出版者
学生社 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010233834 |
請求記号
291.01/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町金沢における相対請地々域の構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中 喜男∥著 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1963.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710038867 |
請求記号
K361/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長町校下の変遷:城下町金沢の一断面MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長町公民館文化部∥編 |
出版者
長町公民館 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030460 |
請求記号
K222/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町金沢:封建制下の都市計画と町人社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中 喜男∥著 |
出版者
弘詢社 |
出版年
1983.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030516 |
請求記号
K222/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町古図についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中 喜男∥編 |
出版者
金沢経済大学経済学会 |
出版年
1973.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710033395 |
請求記号
K290.3/185 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県関係新聞記事連載件名ファイルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001449794 |
請求記号
KQ071/414 |
詳しく見る |
タイトル/記事
調査研究報告 第3号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香川県歴史博物館‖編集 |
出版者
香川県歴史博物館 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000074792 |
請求記号
218.2/10035/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
信濃上田城:徳川軍を撃退した不屈の堅城MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和根崎剛‖編 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001197462 |
請求記号
521.823/ワネ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
史跡で読む日本の歴史 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:江戸の都市と文化 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2010.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000347112 |
請求記号
210.1/10071/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登七尾城・加賀金沢城:中世の城・まち・むらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千田嘉博‖編 矢田俊文‖編 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910734934 |
請求記号
K391/1027 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武士という身分:城下町萩の大名家臣団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森下徹‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000564643 |
請求記号
217.705/モリ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町金沢論集 第1分冊:城下町金沢の文化遺産群と文化的景観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県教育委員会事務局文化財課世界遺産推進室∥編集 金沢市都市政策局歴史文化部文化財保護課∥編集 |
出版者
石川県 金沢市 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000909433 |
請求記号
K222/1055/1 |
詳しく見る |