タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
散策ガイド(23) 国指定史跡・・・「鳥越城跡」 復元進む鳥越城跡と名水散策 釜清水から鳥越城跡へ 名水百選の弘法池へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-07-25 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105782 |
請求記号
件名鳥越城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
どうする金沢城跡(9) 兼六園と 城跡と結んだ観光ルート創造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-09-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080540 |
請求記号
件名金大跡地利用(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から22 華麗な訪問者 多様に舞う姿を研究 各種の考察進める 月別の発生に違い 城跡は格好の調査地MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-04-04 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073484 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥越城跡 国史跡に指定 一向一揆最後の山城 支城の二曲城跡もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-09-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104896 |
請求記号
件名鳥越城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一向一揆最後の山城、鳥越・二曲城跡 一つで国の指定史跡にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-09-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104897 |
請求記号
件名鳥越城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から3 草木が語る 消えたシイとタブ 城跡に40本の巨木 稲作が始まり伐採 自然林は12.1%MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-03 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073464 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から14 自然児たち 城跡に7種類のヘビ 珍しいシロマダラ 低山地の「出城」に えさとの関連に関心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-02 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073476 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から39 装いの季節 多様な生態のコケ 場所により違う種類 戸室山と類似性 城跡に通用せぬ常識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-14 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073898 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢城跡問題で小委員会初会合 金沢商工会議所MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-12-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080555 |
請求記号
件名金大跡地利用(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
守山城跡ヲ阿尾ノ城跡ニテ遠望ノ図:越州海辺城跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
絵図 |
資料群
三田村文庫 |
ID
B109000045 |
請求記号
109/45 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾城跡保存計画を策定 七尾市教委 国史跡指定の拡大視野に 城跡外からも土塁確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-02-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107360 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から13 自然児たち 市街地にネズミの「天国」 少ない攻撃的行動 城跡の仲間と交流 崖を利用して行動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073475 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から16 自然児たち ニホンヒキガエルの盛衰 9年間にわたり観察 城跡には特別な世界 55年以降急速に減少MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-05 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073478 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から48 野鳥の楽園 冬のエサ確保が容易 カシラダカ数多く 林の雪をかき分け 城跡の自然が提供MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-06-20 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073907 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
タイトル/記事
来年7月末に「提言」 金沢会議所特別小委 金沢城跡地の活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-12-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080553 |
請求記号
件名金大跡地利用(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
武家文化などを 金沢会議所城跡特別委 国立の施設を提言 国立金沢文化財団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-03-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080593 |
請求記号
件名金大跡地利用(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 旧金沢城跡の調査を 年の始めに考える 四百年、市民と隔絶の土地 貴重な史跡と自然を温存 城跡の価値に正確な評価をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343320 |
請求記号
金沢城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
在所の山4 頂上まで30分 松根城山(金沢市松根町) 中世の山城跡 眺望は一級品 城跡を紹介した石碑がある頂上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-09-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081927 |
請求記号
2在所の山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
散策ガイド(18) 穴水市街地東にある長氏の城跡 230年余を統治 長氏 穴水城跡 桜の名所で人気MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-02-26 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081547 |
請求記号
件名城(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾城跡巡ろう来月の参加募る 中日文化センターMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-21 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000308929 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾城跡の魅力まとめ 市がリーフレットMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107354 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登唯一の枯れ山水遺構 16世紀の庭園か 松波城跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-07 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288420 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
在所の山10 頂上まで30分 城ガ峰(富来町) 城跡広場から楽しめる眺望 城跡からは富来の町や海が一望できるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081932 |
請求記号
2在所の山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
保存と利活用探る 七尾城跡保存管理計画策定委が発足MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-02-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107358 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能越道建設省ルート 条件付きで認める 七尾城跡調査整備委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107364 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |