タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
万葉集と穴水関係知って|長谷部神社石碑そばに説明板|町民寄贈|家持の歌を解説、背景など記載MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-12-20 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000355058 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集Ⅲ 大伴家持『能登巡見』歌の旅=748年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:19号 |
作成者
藤平朝雄 |
出版者
|
出版年
2015-04 |
掲載ページ
p67-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000038430 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
萬葉集から見た大伴家持の「時代」「性格」「自然観」の考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:114号 |
作成者
本多啓七 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1994-07 |
掲載ページ
1-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007651 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集を考える(大伴旅人の後半生をたどる)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加南地方史研究:53号 |
作成者
山本恭子 |
出版者
加南地方史研究会 |
出版年
2006-03 |
掲載ページ
58-64 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005224 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
家持の歌碑巡り吟行 来月5日 志賀町立図書館募るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202967 |
請求記号
件名 図書館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
訪ねて、知ろう北陸古道30 万葉集彩るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-01-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067926 |
請求記号
6訪ねて、知ろう北陸古道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
訪ねて、知ろう北陸古道30 万葉集彩るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-01-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067955 |
請求記号
6訪ねて、知ろう北陸古道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の苑紅にほふ:はじめての越中万葉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高岡市万葉歴史館‖文 佐竹美保‖絵 射水市大島絵本館‖監修 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000530295 |
請求記号
911.1/タハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
川柳、もの申す!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大伴閑人‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910599094 |
請求記号
911.46/10047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
表象の心理学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジャン・ピアジェ‖著 大伴茂‖訳 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1969.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001026897 |
請求記号
376.1/10735/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
遊びの心理学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジャン・ピアジェ‖著 大伴茂‖訳 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001026898 |
請求記号
376.1/10735/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
模倣の心理学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジャン・ピアジェ‖著 大伴茂‖訳 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001026899 |
請求記号
376.1/10735/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一茶大江丸全集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[小林一茶‖著] [大伴大江丸‖著] 岡野知十‖校訂 |
出版者
博文館 |
出版年
1898 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001433213 |
請求記号
月明文庫/2360 |
詳しく見る |
タイトル/記事
絵草紙越中の家持MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北日本新聞社 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810074595 |
請求記号
911.12/10041 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集の精神:その成立と大伴家持MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
保田与重郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1942 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170264 |
請求記号
911.1/534 |
詳しく見る |
タイトル/記事
与謝野晶子みだれ髪語字総索引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大伴傑人‖編 |
出版者
笠間書院 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283906 |
請求記号
911.1/1043 |
詳しく見る |
タイトル/記事
脳人間 呪われた怪実験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C・シオドマック‖[著] 大伴昌司‖訳 |
出版者
秋田書店 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910729903 |
請求記号
933/エエ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
詩歌巡礼十二景|能登絶唱うたの旅|⑩|佐々木信綱|うた人の国守巡り見し日にも山きよらに海しづかなりけむ|旅ごころ|家持と一体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-07-27 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000364490 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
档の風24 万葉の里・能登(続)―大伴家持と源順―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:664号 |
作成者
鬼塚 史朗 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2012-10 |
掲載ページ
48-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018217 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の歌人・大伴粂満第百五十回忌を迎えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:51号 |
作成者
中屋隆秀 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2018-12 |
掲載ページ
81-104 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018829 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登に見えた七客人(一)大伴家持『能登PRの先駆け元祖』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:624号 |
作成者
藤平朝雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2008-10 |
掲載ページ
38-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
档の風15 万葉の里・能登―大伴家持と藤原仲麻呂―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:655号 |
作成者
鬼塚史朗 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2011-11 |
掲載ページ
46-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017997 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
―なぜ高岡は「万葉のふるさと」なのか― 大伴家持をはぐくんだ「越中」の風土MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:6号 |
作成者
新谷秀夫 |
出版者
|
出版年
2000-12 |
掲載ページ
p168-183 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034655 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
家持へ届け歌 生誕1300年 輪島の神社 声楽などで万葉集奉納MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-05-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000018800 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈7カ月目の能登〉折れた欄干 痛々しくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07-08 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397083 |
請求記号
|
詳しく見る |