春の苑紅にほふ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 春の苑紅にほふ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高岡市万葉歴史館‖文 佐竹美保‖絵 射水市大島絵本館‖監修 |
出版者 | 岩崎書店 |
出版年 | 2012.3 |
内容紹介 | 春の苑 紅にほふ 桃の花 下照る道に 出で立つ娘子 万葉集の編纂で有名な大伴家持。彼がすごした越中(富山県)での5年間を、歌とともにたどっていきます。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 春の苑紅にほふ |
---|---|
タイトルヨミ | ハルノソノクレナイニオウ |
サブタイトル | はじめての越中万葉 |
サブタイトルヨミ | ハジメテノエッチュウマンヨウ |
著編者等/著者名等 | 高岡市万葉歴史館‖文 佐竹美保‖絵 射水市大島絵本館‖監修 |
統一著者名 | 高岡市万葉歴史館 佐竹美保 射水市大島絵本館 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカオカシマンヨウレキシカン サタケミホ イミズシオオシマエホンカン |
出版者 | 岩崎書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2012.3 |
大きさ | 36p |
件名 | 万葉集 大伴 家持 |
分類 | E,E E |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-265-83008-4 |
マークNo | TRC000000012010716 |
タイトルコード | 1100000530295 |
資料番号 | 00000000000008116725 |
請求記号 | 911.1/タハ |
内容紹介 | 春の苑 紅にほふ 桃の花 下照る道に 出で立つ娘子 万葉集の編纂で有名な大伴家持。彼がすごした越中(富山県)での5年間を、歌とともにたどっていきます。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MD0 |