| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
芥川龍之介全集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:小説 随筆 3 |
作成者
芥川龍之介‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1977.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010075777 |
請求記号
918.6/294/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
三島由紀夫全集 20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:戯曲 1 |
作成者
三島由紀夫‖[著] |
出版者
新潮社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076691 |
請求記号
918.6/244/20 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
三島由紀夫全集 26MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
26:評論 2 |
作成者
三島由紀夫‖[著] |
出版者
新潮社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076697 |
請求記号
918.6/244/26 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本の名著 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:聖徳太子 |
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010077121 |
請求記号
081.6/110/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本古典文学全集 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:謡曲集 2 |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010076649 |
請求記号
918/9/34 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
印度芸術総覧 第2巻第2輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印度芸術研究会∥編 |
出版者
印度芸術研究会 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060870 |
請求記号
W702.2/16/2-2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
印度芸術総覧 第2巻第6輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印度芸術研究会∥編 |
出版者
印度芸術研究会 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060874 |
請求記号
W702.2/16/2-6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
印度芸術総覧 第2巻第10輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印度芸術研究会∥編 |
出版者
印度芸術研究会 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060878 |
請求記号
W702.2/16/2-10 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
印度芸術総覧 第2巻第12輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印度芸術研究会∥編 |
出版者
印度芸術研究会 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060880 |
請求記号
W702.2/16/2-12 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
印度芸術総覧 第3巻第1輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印度芸術研究会∥編 |
出版者
印度芸術研究会 |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010060881 |
請求記号
W702.2/16/3-1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
普通産婆学 前編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浜田 玄達∥著 |
出版者
吐鳳堂書店 |
出版年
1911 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010043573 |
請求記号
495.9/8/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
産婆学教科書 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐久間 兼信∥著 |
出版者
助医女学校 |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010035592 |
請求記号
495.9/6/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
産婆学教科書 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐久間 兼信∥著 |
出版者
助医女学校 |
出版年
1919 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010035593 |
請求記号
495.9/6/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
産婆学講義 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木下 正中∥著 |
出版者
南江堂書店 |
出版年
1916 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010035594 |
請求記号
495.9/4/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
産婆学講義 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木下 正中∥著 |
出版者
南江堂書店 |
出版年
1917 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010035595 |
請求記号
495.9/4/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
戯曲代表選集 第1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本文芸家協会∥編 |
出版者
白水社 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010312721 |
請求記号
912.6/74/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ゴ-リキ-選集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:短篇集 第2 |
作成者
|
出版者
青木書店 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010310016 |
請求記号
B081.6/83/175 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
広島県文化財調査報告 第11集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11集:天然記念物編 |
作成者
|
出版者
広島県教育委員会 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323177 |
請求記号
709.2/112/11 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
支那民俗誌 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:児童篇 上巻 |
作成者
永尾竜造∥著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321647 |
請求記号
382.22/12/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新編真宗全書 新義編 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新編真宗全書刊行会∥編 |
出版者
思文閣 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322095 |
請求記号
188.7/184/1-4 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
浄土真宗とキリスト教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田充之滝沢克己∥編 |
出版者
法蔵館 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322174 |
請求記号
188.7/449 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石塔の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土井卓治∥著 |
出版者
岩崎美術社 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322198 |
請求記号
714/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
会津八一全集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322497 |
請求記号
918.6/301/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
咽び泣く青春:テキサスの二人のお転婆娘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
H.ブラックスミス∥著 大谷進∥訳 |
出版者
水谷書店 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010306066 |
請求記号
933/388 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ねやのものがたり:秘められたる古典痴婆子伝・邦訳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芙蓉主人∥輯 多良岳雄∥訳 |
出版者
風俗文献社 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010305537 |
請求記号
923/102 |
詳しく見る |